相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

退職と失業手当、アルバイトについてです。

ご相談者:30代/女性

お世話になります。
2月に手術をしてからその後、休職中です。
病気は再発ということで、傷病手当金は支給されていません。
正社員では体力的にも勤務内容的にも無理がありますが、すこしでも家計の足しになるように、アルバイトを出来たらと考えています。
幸い、いままだ籍を置いている会社からは、短時間でもよいので、可能ならば働いてくれてよいよと言われています。いまは夫の扶養には入っていません。
私も、アルバイトをしたいと考えていますが、気になることがありましてアドバイスを頂ければと思います。お聞きしたいのは2つです。

①手術前までは正社員として月に20万円程度の給料で働いていました。今回アルバイトになるならば、月に6万円程度で、夫の扶養内で、、となります。
体調を崩さず働けるかどうかもよくわからないため、すぐに退職しまう可能性も非常にたかい現状です。

そして、失業手当のことですが、休職する前の6ヶ月の給料で計算すると聞きました。このままアルバイトになり、退職となってしまえばアルバイトの時の給料が加算されてしまうため、かなり低額になってしまうと思います。いまの会社は、退職せずにアルバイトに移行してはどうかと提案してくれているのですが、すぐに退職するかもしれないとかんがえると、どういった手続きをふんだら一番よいのでしょうか?
一旦退職して失業手当をもらいながら、いまの会社でアルバイトとして働いたほうがよいのでしょうか?

②会社に籍を置いて、10年と4ヶ月になります。その間、2回、合わせて6ヶ月入院しており、1ヶ月は傷病手当を受給、5ヶ月は再発のため対象外です。その間、社会保険などの保険はすべて払っています。
失業手当の加算の際に、10年以上の勤続年数とみなされるか、10年未満とみなされるか教えていただきたいです。

30代/女性 | 日付:2015年7月 6日(月) 17:16 JST | 閲覧件数: 1,489

雇用保険基本手当について

坂田 新悟

ご相談ありがとうございます。就労を継続できるか、大変ご不安な中と察しました。
ご質問拝見しました。雇用保険基本手当に関するご質問と思います。

一点目のご質問ですが、
>一旦退職して失業手当をもらいながら、いまの会社でアルバイトとして働いたほうがよいのでしょうか?

雇用保険における基本手当の支給条件は「就職しようとする積極的な意思があり、いつでも就職できる能力があるにもかかわらず、本人やハローワークの努力によっても、職業に就くことができない「失業の状態」にあること」です。よってアルバイトしながら基本手当を受給する、ということはできません。

またご病気については病名がなく、従事される業務にもよるかと思うのですが、仮にご病気で退職することになれば上記の「いつでも就職できる能力がある」という要件にも当てはまらないことになることを危惧します。

>このままアルバイトになり、退職となってしまえばアルバイトの時の給料が加算されてしまうため、かなり低額になってしまうと思います。

雇用保険は「失業」に対する保険ですので、病気を理由に就労時間が減少し、それによって賃金が減れば、それが給付に反映されるのはやむを得ないものと考えます。本来は傷病手当金が支給されれば良いのかと思いますが、再発のため支給されないとのことで、かといって、その補填に雇用保険を充てるというのは少し制度の意義とは異なるのではないかと考えます。受給できるかは別にして、どちらかと言うとこれらは障害年金の役割に近いものと考えます。

二点目については所定給付日数に関するご質問と察しますが、算定基礎期間については休職期間中は除く、とされていませんので、休職された6か月についても算定基礎期間には含まれると考えます。念のためハローワークへご確認なさってください。

ご体調が安定し、就労継続可能な状態が続くと良いですね。
快方に向かわれますことを祈っております。

回答日時:2015年7月 8日(水) 18:18 JST

お礼のご挨拶が遅くなり申し訳ありません。
丁寧な回答をありがとうございます。お優しい言葉もいただけ、本当に嬉しいです。
生活は苦しくなりますが、なんとか持ちこたえてゆきたいと思います。
ありがとうございました。

| 30代/女性 | コメント投稿日:2015-07-23 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


坂田 新悟相談件数:13件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら