相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

職場の人間関係

ご相談者:20代/女性

はじめまして。長文失礼します。
私は現在、ゴルフ場の経理等、事務を担当しています。
同じ部署のマネージャと、女の経理の先輩との人間関係が悪くなってしまっています。
マネージャと女の経理の先輩は、最初は凄い優しく、、親しみがすごくありました。
その当時は、会社に行くのが楽しくて仕方がありませんでした。

でも、今年の7月頃から、私に対しての対応が急に変わってしまいました。
原因は、正直のところわかりませんが最近、凄い気になって来ました。
初めは、少し気になりましたが、私なりにまた打ち解けようと努力はしてきました。

私の何処がいけないんだろうと悩んでいました。
仕事中も、そのことを考えていたりして、小さなミスを連発してしまい、
凄い怒られました。
空回りばかりで、どんどん態度が変わっていくのが、分かりました。
仕事の飲み会とかがあったのですが、女の先輩は、余り私に話しかけてくれなくなり
避けられるようになりました。

そんな態度で接してくるので萎縮してしまい
仕事の進行にも支障が出ており、
最近では私に信用が無いようで、後輩に仕事を任せたりしています。

もっと早い時期に何か手を打っていたならここまで酷い状態には
ならなかったのかもしれません。でも私には何を言われてもされても、
ぐっと我慢するしか出来ませんでした。

精神的にも追い詰められていて、11月12日にマネージャに言われてしまいました。
「確認も出来ない、お前はなにが出来るんだ? 女の先輩にも怒られてる。
 フロントに出ても、役に立たない。もうちょっと、ミスしないように気をつけろ。
 給料分働いていない。これ以上ミスばっかりすると残業は付けないぞ。
 もうちょっと考えて行動しろ。もし、会社に残りたいのなら、能力をあげるか、
 やめるかどれかだ。」
「私は、頑張って、能力をあげます。」といいました。
「能力をあげるなら、今以上に頑張れ。責任を持て。次は、本当に無いからな。」

もし、次失敗したらと思うと、不安で仕方がありません。
どうしたらよいのでしょうか。
アドバイスをお願いします。

20代/女性 | 日付:2013年11月12日(火) 21:21 JST | 閲覧件数: 532

上手くいっていることを思い出してみましょう。

カウンセラー 江上 智子

りえ1987様

ご相談ありがとうございます。
回答が遅くなり申し訳ありません。
ご相談いただいてから1週間が経過してしまいましたが、何か状況に変化はありましたでしょうか?

先輩との関係がうまくいかず、それが気になり仕事が空回りしてしまい、悪い方向に行ってしまったのですね。
ミスをしないように気を付けることは大切ですが、ミスをしたらとおびえる毎日はさぞやお辛いことと思います。
そういう時でも支えになるのは人間関係なのでしょうが、そこも絶たれてしまっては精神的にきついですね。
それでも前向きに頑張ろうとしているりえさんは本当に偉いと思います。

何が原因でそうなってしまったのかはわかりませんし、それを今考えても解決に時間がかかるばかりです。
今は、どうしたら今の状況から少しでも良くなるかを考え、行動してみることが大切なのではないでしょうか。

きっとすべてが上手くいっていないということではないと思います。
何かしら上手く回っていることもあるでしょう。
今、あなたにとって上手く回っていること、問題を乗り越えられていることを考えてみてください。何がよくて上手くできているのでしょう。
それがわかれば、それはあなたの強みなはずです。
それを活かして、仕事のミスを減らす方法を工夫してみてください。

上手くいかないことは、そのことを気にしすぎるとさらに空回りにつながりやすいものです。
上手くいったことをイメージして、そのためにすぐに工夫できることがないか考えてみてください。そしてそれを試して上手くいけば続けてみる、上手くいかなければまた他のやり方を考えてみましょう。
きっとあなたには得意なことがあるはずです。どんな小さなことでもそれを見つけてあげてくださいね。
上手くいかないことに固執せずに、上手くいくためのことに集中することが大切です。
そうしているうちに、自然と解決されている問題も出てくるはずですよ。

このプロに有料相談

回答日時:2013年11月19日(火) 10:54 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


カウンセラー
江上 智子相談件数:271件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら