相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
ご相談者:30代/女性
私は、友活をしていて、
前の会社の人と、せっかく出会ったから、
友達になりたいです
私は、人と距離を取る所があるみたいで、
会社に電話を掛けて、
いい様に話せるか
「はぁ?」と言われないかと思ったら、
掛けにくいです
どうしましょうか
30代/女性 | 日付:2013年5月16日(木) 16:31 JST | 閲覧件数: 728
pansy-さん、はじめまして藤原です。
ご相談いただきまして、ありがとうございます。
pansy-さんは、「人と距離を取る所があるみたい」とかご友人に電話をかけて「はぁ?」とか言われた経験がおありになるのでしょうか?
対面ですと色々と気がつくことができるのですが、メールではその方の情報や人となりが分からないので、pansy-さんのことが分からずに推測でお返事をさせていただくことをお許しくださいね。
人はあなたに対して様々な印象を持ちます。
でも、それはすべてその方の価値観や気分によるものなのです。
(もちろんこのメールもそうですが)
それが、自分が思っている自分ではないと思ったら「ありがとうございます」と受け取って、すぐに忘れてください。
ある人はあなたのことを「話しやすい人」と思い、ある人はあなたのことを「話しにくい人」と正反対の印象を持つかもしれません。
そうすると人とどう接していいかわからなくなってしまいますよね。
100人いたら100通りの反応があります。
友活でもコミュニケーション、人間関係を築く上で正解はありませんから、相手の反応を気にしすぎないでご自分の気持ちを素直にお伝えになるのが相手の方にストレートに伝わると思います。
大切な基準は、自分がどう感じているか、どうなりたいかです。
pansy-さんの「友達になりたい」という気持ちを伝えて、
相手の方からどういうお返事があるかはわかりません。
それを考えても仕方がないというのはたぶん、お分かりだと思います。
ご相談をいただいたのは、良い反応が得られなかった時に、傷つきたいくないというお気持ちがあるからでしょうか?
だとしたら、それは自然な自己防衛反応なのです。
過去の経験で嫌な思いをしたことを記憶して、同じようにいやな思いをしないように自分を守る反応です。
それによって私たちは学習し、同じ失敗をしないでいられるわけですが、反面、自分にはできないという殻を作ることにもなります。
自分が築いてきた殻が、自分が大きくなるために邪魔をすることにもなることもありますから、それを見直すいいチャンスだと思えませんか?
小さな子供が自分にピッタリのサイズのかわいい服を着ていたけど、だんだん体が大きくなって服がきつくなったし、違う傾向の服に替えたくなるのと同じように
心も体も大きくなるのですから、その殻を脱ぐタイミングなのかもしれません。
新しいことをするのは勇気がいりますが、新しいご自分を発見するチャンスですから、ぜひ勇気を出してみてください。
pansy-さんが、「勇気を出して相手に話しかけてみること」ができたら、もうそれで充分じゃないですか?
相手の反応は相手次第です。
その一歩の「話しかけることができた」勇気が今までのご自分とは確実に違います。
一歩づつ、少しずつでいいと思います。
回答日時:2013年5月17日(金) 15:41 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。