相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
ご相談者:10代/女性
高1女子です。
私の父は暴力を振ります。
料理をして失敗した時など、機嫌が悪くなると、
私を床に強く倒して、平手で頭や腕や色んな所を叩かれます。
きつく蹴ったりもしてきます。
グー でなら大丈夫とでも思っているのでしょうか?
母は、知らん顔です。
母は父に『どうして暴力をしたのか』聞いたところ、『ああいう奴ムカつくから』だそうです。
でも普段は凄く優しいのです。
が、優しい時でも父の意見に反対したりすると、鼻で笑って→だんだん怖い顔になって→暴力です。
その恐怖で父が近づいてくると涙がでてきます。
でも涙を流したらまた叩かれます。
もうどうしたらいいのでしょうか?
今通っている高校も、父が進めた高校なのですが、その学校に行ったら父が近づいてきそうで怖いです。
でも、家では私も父も兄も母も楽しく笑っています。
しかし私の心の中では闇です。
なので、警察などに相談したら家族も親戚も『まさか…』となります。
なのでできません。
私を助けてください。
10代/女性 | 日付:2013年5月 4日(土) 14:56 JST | 閲覧件数: 685
はじめまして、沙耶香さん。
カウンセラーの佐藤です。
回答をお待たせしてしまい大変申し訳ございません。
ご相談ありがとうございます。
お父様の暴力、怖くお辛い思いをしてらっしゃると思います。
お母様も恐怖心が勝ってしまい、何も言えずにいるのではないでしょうか?
暴力はれっきとした犯罪です。
大事に至る前に、行政機関へのご相談をお勧めします。
警察に相談しづらければ、最寄りの市町村役場に相談窓口があると思いますので、一度ご連絡いただければと思います。
勇気が必要かもしれません。
ですが、沙耶香さんを守れるのは自分自身です。
お父様のためでもあります。
一日も早くご家族に平和が訪れるよう心から祈っています。
回答日時:2013年5月10日(金) 16:11 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。