相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:心理カウンセラー・心理支援士 平間 正子
ご相談者:20代/女性
私の父がドクターストップを受け仕事を辞めました・・・・・。
家の生計は全て父の収入でしたので大変な状況になりました。
母は働くのは精神的にも能力的にも出来ず専業主婦のままなので収入はゼロです・・・。それに両親の年金・貯金が共に無しです・・・。
私と妹はフリーターですが収入が多くはありません・・・。そして二人とも貯金はほんの少ししかありません・・・。
当然この状況ですので生計は立てられません・・・。
私と妹がすぐ就職するなり高時給のバイトをするなりなどありますが簡単には出来ないです・・。
特に私はかなり理解能力がひくいので今やってるバイトがミスばかりですが自分には合っています。
だから時給は低いですがフリーターですが今の仕事を辞めたくないです・・・。
妹もすぐには今のバイトをやめるの気が引けているみたいです・・・。
妹と私はまだ若いからやりたいことも沢山あるから正直、生計を急に立てるのは正直凄く凄く辛いです・・・。
それに私自身にも問題があります・・・・。
私は精神的にくるしくて今年の9月まで半年間ニートをしていました・・・。
その時に借金というと御幣がありますがクレジットをリボ払いで沢山使い現在返済中です・・。19万です。
そして国民年金の追納が約30万あります。情けなさ過ぎて涙も出ません・・・。
でも将来の夢だってあるし(学校にいくのでまた借金出ますが・・・)彼氏だって欲しいし
過去が辛かったから今、やりたいことをやり楽しみたいと思ってる中での生計を急に立てるのはメンタルが追いつかない状況です・・・。
それに私以外の家族にも問題はあります・・・。
妹は国民年金を無視して未納状態。
父は家族分の国保の滞納が約100万あるそうです・・・。
父は今後生活保護を受けられたら受けたいみたいです・・・。
でもこんな状況で受けられるか凄く心配ています・・・。
私は最悪、両親には生活保護を受けさせたいから妹と二人、家を出て世帯からはずれ二人暮らしをしていこうか考えてますが、厳しいのが現状です・・・。
理由は二人暮らしの初期費用がまったく無いからです・・・。やはりそうなると二人暮らしはしないほうがいいでしょうか?
親戚の家に引き取ってもらうのは精神的に耐え難い状況です・・・。
甘えたことを沢山言ってるのは重々承知承知してます・・・。これらをどこに相談すればよいでしょうか?
とても切羽詰まってます・・・。
他にも沢山悩みがあり精神的にもだんだん参って最近は全く眠れていなかったのでこの現状をしってもらえてだけでもだいぶ楽になりました・・・。
20代/女性 | 日付:2012年12月30日(日) 21:39 JST | 閲覧件数: 807
Nさん、ご相談ありがとうございます。
敬愛カウンセラー学院 平間です。
お父様のお加減はいかがですか?
一家の働き手のご病気、さぞ精神的に大変なこととお察しいたします。
まず、生活保護申請についてですが、この分野は私には分かりかねますので、悩み辞典の金銭関係のプロに相談されるか、お住まいの地域の行政の窓口にご相談なさってください。
Nさん自身の悩みもおありとのことですが、今の状況では考え方がネガティブな方向に向いてしまいそうです。
まずは生活の基盤を立て直してから、ゆっくり向き合ってみませんか?
よろしければ、落ち着かれてから、またご相談ください。
今回は満足な回答が出来ず申し訳ありませんでした。
Nさんのご家族に笑顔が戻る事を願っています。
回答日時:2012年12月31日(月) 00:09 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。