相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 千葉 玄
ご相談者:20代/男性
はじめまして。以下、長文で恐縮ですが、よろしくお願いします。
20代前半でうつ病を患い、2年間の通院・休職を経て退職しました。
半年後、それまでの仕事とは異なる分野の専門学校に入学し、
気分を変えようとしましたが、卒業間近で再発し、2ヶ月程休みました。
それでも何とか卒業し、再就職しました。程なく妻と出会い、結婚もしたのですが、
1年半で再発し、退職。
その後、約1年間は失業給付と親の援助で生活出来ましたが、それでは
あまりにも情けなかったのと、子どもも産まれたこともあり、派遣の仕事に就く事が
出来たのですが、半年持たずに再発し、退職しました。
私は再就職を目指しましたが、また同様に繰り返す事になるとたまらないと両親に
言われ、妻がパートに就き、私が家事と育児を行うことになり、現在で1年半となります。
元々家事や料理が好きなので、大変ですが日々自分なりに取り組み、
症状が出ることも無く過ごしています。
そこで今の悩みです。来春、子どもを幼稚園に入園させる予定で、それを機に
私が仕事を探し、妻がパートと家事をするように話し合っています。
自分ではやる気があるのですが、過去を思うと同じ事を繰り返さないか、
何事もなく仕事が出来るのか、今から不安でなりません。
もちろん、自分に合った職があるのかという不安もありますが、それよりも
再発が怖くてたまりません。うつになった自分が嫌です。
もう繰り返したくありません。
ご理解頂き難い文面かと存じますが、何らかのアドバイスを頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
20代/男性 | 日付:2012年8月27日(月) 04:12 JST | 閲覧件数: 529
回答日時:2025年5月26日(月) 08:58 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。