相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
ご相談者:20代/女性
最近なんですけど
・お腹があまりすかない
・テレビが面白くない
・音楽を聴いても面白くない
・いらいらすると自分の体に当たってあざをつくる
ってことが起ってます。
私自身もむりかもって思っても
「大丈夫」っていって
がんばりすぎてしまいます
なおりかけたあざを何度もたたいてしまい
なおるどころか悪化します
自分でも駄目だってわかってるけど
いらいらしてるとわれを忘れたように
体をたたいてしまいます。
親と話すのがとくにいらいらします
干渉されたくないときに邪魔しに来て
一人の時間はほとんどありません。
親から離れるべきでしょうか?
20代/女性 | 日付:2012年7月 6日(金) 01:07 JST | 閲覧件数: 789
初めまして、yoshi1597さん。
カウンセラーの佐藤です。
ご相談ありがとうございます。
テレビや音楽鑑賞が楽しめない、ご自分の身体にあざを作ってしまう、「大丈夫」と頑張りすぎてしまう、お辛いですね。
睡眠は取れていますか?
自虐的な行為は長く続いていらっしゃいますか?
普段楽しいはずのことが楽しめない、食欲がない、不眠などはうつ病の症状にも当てはまります。
また、自傷行為が進むと命を落とす危険性もございまず。
一度精神科や心療内科を受診されてはいかがでしょうか?
もし精神的なことが問題でしたら、併せてカウンセリングを受けることもお勧めします。
その中で、yoshi1597さんの心のご負担が軽くなるようであれば、親御さんと離れて生活することも必要かもしれません。
回答日時:2012年7月 6日(金) 12:55 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。