相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

どうしたらいいですか?

ご相談者:10代/女性

こんにちは。私は13歳の中学生です。最近嫌なことがあったわけでもないのになんかイライラするんです。そこでPCでストレス診断をしたところ・・・ ストレス98%・心のストレス・・・100%・健康のストレス72%
気のストレス・・・95%だったのです。このことはまだ誰にもはなせてなくて、これをどう受け止めればいいのか分からなくて・・・ずっと悩んでいます。月曜日からお腹も痛くて、給食がでてきても喉に通らないから半分以上残してしますんです。これから私はどうしたらいいですか?教えてください。

10代/女性 | 日付:2012年5月16日(水) 23:00 JST | 閲覧件数: 728

早めの受診をお勧めします。

カウンセラー・うつ病アドバイザー 佐藤 悦子

初めまして、mayuさん。
カウンセラーの佐藤です。
返事が遅くなってしまい本当にごめんなさい。

嫌なことがあったわけでもないのにイライラし、ストレス度が高く、体調にも食欲にも影響が出ているんですね。
辛いですね。

心当たりがないとしても、身体の不調は心のSOSのサインの場合が多いです。
学校やご家庭で何か変わったことなどはありませんでしたか?

クラス替えや友人関係、授業内容など小さな変化だとしても、「変化」自体に心がついていけない場合があります。

もし学校にスクールカウンセラーの方がいらっしゃれば是非ご相談ください。
また腹痛や食欲不振が続くようであれば、心と体を両方診てくれる心療内科を受診頂ければと思います。

一日も早くmayuさんが元気に生活できるよう心から祈っています。

このプロに有料相談

回答日時:2012年5月21日(月) 15:53 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


カウンセラー・うつ病アドバイザー
佐藤 悦子相談件数:250件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら