相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:人生コーチ 今瀬 ヤスオ
ご相談者:50代/男性
男性、50歳です。
公務員を早期退職、その後会社を立ち上げましたが、解散しました。負債は家のローン、月々14万円、事業解散で政策金融公庫より借金600万円ほどあります。
まだ政策金融公庫には会社解散の旨を申しておりません。現在重い欝にかかり、診療内科通院もままなりません。
私は実質的には現在無職です。妻は公務員で実母の年金は月22万円ほどでなんとかやりくりしています。
公務員を辞めてしまった「早とちりによる後悔」、事業経営に対する私の認識の甘さへの激しい自己嫌悪感、借金返済の苦痛(家族への迷惑)などを考えると、いてもたっていられず、自殺を考えてしまいます。妻子のためになんとか踏みとどまっている状態ですが、昼間なにもせず、ぼーっとしていますと、このまま消えてなくなればいいのに、と無責任なことが頭から離れません。
悪いときこそ希望をもて、とよく言われるようですが、テレビも読書も子どもの笑い声もすべて苦痛に感じてしまいます。
こんな私でも自殺以外の道はあるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
50代/男性 | 日付:2012年5月 7日(月) 16:30 JST | 閲覧件数: 1,450
はじめまして
ご相談ありがとうございます。
大変申し訳ございません。私はご相談の内容についての専門家
ではございませんので詳しいアドバイスはする事がございません。
病院で専門家の先生に相談することをお勧めいたします。
回答日時:2012年5月 7日(月) 20:48 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。