相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

現状についてご意見をお願いします

ご相談者:30代/女性

はじめまして。どなたに質問をしたら良いのかわからず、お金に詳しい先生を選ばせて頂きました。
夜分になってしまい、申し訳ありません。

実は、この相談は私でも家族についてでもありません。勤務先について状況をお聞きしたいのです。
経理をしています。ちなみに製造業です。45人います。
昨年度の会社の売上額は4億数千万円でした。今期は予想では下回ると思います。

メインバンクはあるのですが、大きな機材を買うときは日本政策金融公庫から借りています。
毎月の返済額は600万円くらいです。
メインバンクからは必要の都度、担当者から申込用紙で借り入れています。
それ以外の金融機関からも数回に分けて借りているので、合計すれば数百万は返済額が届くと思います。銀行から2000万円を借り受け、別で更に2500万円を申し込むと「立て続けになるので信用保証会社が怪しむ」と断られました。そこで金額を適当に分けて審査を出し、1000万だけが通って振り込まれました。

しかし、この12月になって「更に必要」ということで、もう銀行からも他からも借りれないという状況になりました。通常では借りられないので「今借りている分を繰り上げて返済して、上乗せした金額で新規貸付」ということでした。正直、これって一般でいう自転車操業と同じなのでは?と不安を感じています。
元自営の方が「借入金と売上額がいくらかに並びそうになると銀行は貸さなくなる」と言われました。
金利だけで年間500万円払っているという事です。
不況なので政府の休業保証制度給付金があるので何とか賄えていますが、経営コンサルが提案した新規事業はさっぱりです。注文すら入りません。
それどころか大口先を「下請けは金にならない」と来年で辞めます。毎月支払ってくれる会社です。

私は「本当に大丈夫?」と気が気でたまりません。
このまま会社が借り入ればかり繰り返して改善しないのならば、40歳を迎える前に思い切って福祉方面で
資格をとって一生働けるだけの用意をして退職しようかと本気で悩んでいます。
私もこの先の人生設計がいつまでも不安できっちりと立てられません。
会計士さんはアドバイスや改善を提案してくれるわけでもありません。

専門家の先生から判断されると、今の会社は金銭感覚を含めて企業としてどう映るのでしょうか?
不況なので、どこの会社なども同じことをしているのでしょうか。
この先感じられることなどがあれば、一つの意見としてお伺いしたいと思います。
ちなみに、同族経営の会社です。

30代/女性 | 日付:2011年12月29日(木) 01:40 JST | 閲覧件数: 732

礒脇 賢二

このプロに有料相談

回答日時:2025年5月26日(月) 07:05 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


礒脇 賢二相談件数:9件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら