相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

うつです 大量の薬を処方されてます

ご相談者:40代/女性

7~8年前からうつで薬を飲んでいますが
最近人間関係、職場のストレス、母の看病といろいろ重なり
不眠 落ち込み 憂鬱 やる気がない だるい 体が重い 背中の痛み等
涙がでてとまらない 情緒がすごぶる不安定であり
かかっている診療内科にいったところ 薬で治ると大量にだされて
現在6種類も処方され でも回復の兆しはなく それだ薬を飲むことに罪悪感と
劣等感にさいなまれています
どうしたら この状況から回復できるのでしょうか

現在の先生にカウンセリング等ある病院にいきたいから紹介状をかいてほしいとお願いしても
カウンセリングはたかいからやめておけとか
仕事をしているので土曜日の診察なのですが
患者さんがたくさんだから話をだらだらしないでとかいわれています

かなり無理をして仕事にいき つらい毎日です

40代/女性 | 日付:2011年12月17日(土) 00:48 JST | 閲覧件数: 1,634

まずは罪悪感や劣等感からさよならしていきませんか?

宮島 賢也

相談ありがとうございます。

薬を飲むことに罪悪感や劣等感を持ってると悪循環かも。

自分の中の
頑張りすぎや
悩みすぎや
イライラしすぎも
さよならしていきましょ。

無理してると症状が強くなるから、
無理したまま、薬で症状を抑えようとすると、
薬が増えてく。

自分の生き方を楽にするチャンスです。

無理や我慢の生き方から
喜びの行き方へ。

自分をとっても大切に。

自分を愛して。

自分を信じて。

生きる喜びを思い出そう。

医師は紹介状、書いてくれないんだ。

紹介状なくても転医できるといいね。

宮島は紹介状無しでも受けてます。

湯島清水坂クリニック、
良かったらホームページで見てみてね。
保険診療ではなく、自費診療ね。

後は宮島が書いた本読みながら
自分で楽になっていかれる方もいます。

『自分の「うつ」を治した精神科医の方法』KAWADE夢新書
宮島賢也著

安心・笑顔が得られますように。

回答日時:2011年12月20日(火) 18:22 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


宮島 賢也相談件数:218件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら