相談&回答 |
約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
ご相談者:30代/女性
今年の2月からネイルサロンの店長になり、売り上げを上げることができず
上司に責められ続けています。
月に一度の店長会議でつるしあげられ、お店にいても電話で責められお店にきては
怒られています。
売り上げを上げれていないので、それは当然のことだと思うのですが、上司が怖すぎて
萎縮してしまい、「どうかんがえてるの?」と言われてもこたえることができず、
「あんたと話してると暗くなる」と会うたび暗い暗いと言われ続け、自分に自信がどんどん
なくなってきます。
毎月の会議後には全店長と上司で食事をしないといけないのですが、必ず酔っ払う上司は
説教をはじめいつもターゲットになります。酔っ払った上司は店長たちに芸をすることを
しいることもあり、何も芸がない私は「暗い、つまらない」とまた怒られます。
私服(仕事中は制服)や化粧・髪型まで文句をつけられ、上司に会うことが苦痛で苦痛で
たまりません。
スタッフは頑張っているのに、売り上げを作っていない店長だけが何も仕事をしていなくて、
スタッフがかわいそうと言われ、確かに会社に迷惑をかけ、スタッフにも申し訳なく思うので、
お世話になった違う上司に退職したいと相談しましたが、辞めないように説得され、
いまは答えが出ない状態です。
食欲がないわけでもなく、不眠なわけでもないのでうつではないと思いますが、
消えてしまいたくて死にたくて、自殺することばかり考えてしまいます。
仕事を頑張って売り上げを上げれたら一番良いのでしょうが、今は仕事頑張ろうという気持ちに
もうなれず、逃げたいとしかおもえず、この状況がこの先も続くかと思うと堪らなく、
毎日病気にでもならないかな、海外に逃げようかな、自殺しようかなとしか考えられなくなっています。
体に何の症状も出ていないので病気ではなく、ただの甘えだと自分でもわかっっているのですが
毎日つらくてつらくて堪りません。
30代/女性 | 日付:2011年9月12日(月) 01:57 JST | 閲覧件数: 2,029
こなつさん、こんにちは。
ハートサポーターShineの竹林と申します。他セッションとの兼ね合いでお返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。今日はお仕事ですか?
店長という立場だけでもプレッシャーを感じそうなものですが、それにも増して上司からの仕打ちには手も足も出なくなってしまいますね。これって、パワーハラスメントではありませんか?もし、売り上げを作っていなら、どうすれば上向きになるかアドバイスしたり、共に考えれば良いことです。上司より経験値が低いのは当然ですから、対応策も上司が望むようにできなかったとしても不思議ではありません。また、組織としての宴であれば、酔っていても上司は上司の責任があります。このような仕打ちを受ける言われはないと私は思います。拝読しているだけでも締め付けられるような苦しさを感じました。
会社は何らかの評価すべき点がなければ店長としてお店を任せることはしないはずです。今はうまく行動に移せないかもしれませんが、こなつさんを評価し、期待している人もいることは覚えておいてあげてください。あなたは店長として務める価値のある人です。
体調はそれなりにキープできている様子ですが、消えたいとか自殺することとかを考えてしまうんですね。「体に症状がない=甘え」とは限りませんよ。数か月この状態を続けたら間違いなく症状が表面化するでしょう。危険を早めに察知しただけのことです。
ウサギとライオンがいたとします。ライオンが気づく前にウサギが穴に隠れるのは甘えですか?逃げるのはいけないことですか?正面から戦わなければいけませんか?
例えば得意な跳び箱だったとしても、タイミングが合わなければ跳べないこともあります。それを無理に跳ぼうとしたら怪我をします。もしかしたら打ち所が悪くて死んでしまうかもしれません。あなただったら?
こなつさんが退職しようと相談したのは自然な行動だと思います。お世話になった上司はこなつさんを大事にしてくださっているようなので、この方と良くお話されて決断されると良いのではないでしょうか?威圧的な上司はターゲットがいなくなればまた代わりを見つけて同じことを繰り返すでしょう。辞めるのはいつでもできます。悔いを残さないように自分の気持ちを伝えてください。
ちなみに私は退職を選択したくちです。退職を推奨する訳ではありませんが、今は良かったと思っています。逃げたと思うのも逃げを最後まで許さないのも自分でした。どんな答えでもこなつさんが出した答えはこなつさんの為になる答えのはずです。自分の出した答えに称賛を贈れたら楽に生きられるのかもしれません。
メールでは何かと不十分なこともありますが、またご相談等ありましたら、HPまたはこちらのサイトからご連絡ください。
明日は今日よりも楽になっているといいですね。
回答日時:2011年9月15日(木) 09:53 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。