相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:悩み辞典管理人 管理人さん
ご相談者:50代/女性
初めてご相談いたします
ある運輸会社のメール便配達の仕事をしている息子の仕事ですが
委託で配達しているものでお客様からクレームがありました
息子の配達したメール便が大きすぎて取り出すときに
自宅のポストを破壊してしまったというものでした
そのお客様とは運輸会社のセンター長と副支店長が
状態を見に行き お客様とお話したらしいのですが
息子は配達したメール便は確かに大きめではあったものの
ポストに入る大きさであり 本人としては問題なく投函できるものであったと申しております
ポストを補償しろと言う顧客の言うがままに 賠償を行うので ポストを○○○側が勝手に注文し
またコレクト料 送料を含めた代金(¥9,000-)を息子に支払うように言ってきています
ポストも全く同じものではないようです
委託ではありますが 本人が壊したわけでもなく息子はその話し合いに全くタッチできず
賠償額をすべて払うようにという運輸会社側の言い分は全く納得できていません
委託でお受けしている仕事ですから 本人が壊してしまったのであれば
当然弁償もいたしますが やはり納得がいきませんので
ご相談いたしました
このような場合 すべて支払わなければならないのでしょうか
教えていただけるとたいへん助かります
50代/女性 | 日付:2011年9月12日(月) 00:05 JST | 閲覧件数: 865
ご相談ありがとうございます。
大変申し訳ございません。
ご相談頂きました内容について、私は専門ではございません。
詳しいアドバイスは出来ません。
また、悩み辞典には法律の専門家もご登録いただいておりますので
是非、ご相談をされてみて下さい。
お力になれず申し訳ございません。
回答日時:2011年9月15日(木) 10:55 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。