相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
ご相談者:20代/女性
私には婚約をしていた彼がいましたがフラれてしまいました。食事も睡眠もとれないほどショックでばかなことも考えました。しかしなんとか頑張ってきました。でももう疲れました。どんなに頑張っても意味がないんです。というのは、彼とは最初にフラれてから30回以上よりを戻しました。それも毎回彼がよりを戻したいと頼んできて、しばらくして「別れたい。君とは一緒になれない。電話もメールもしないでくれ。さようなら。」と言われフラれます。私から連絡したことは一度もありません。忘れるために連絡をしたくてもがまんして頑張りました。前に進まないとと思いメールも電話もかえたりブロックしたり頑張ってきました。しかし、彼は友達に私の連絡先を聞いたり、メールアドレスを変えたりして結局連絡してきました。もう傷つけない、本当にごめん。俺がばかだった。など、言われ結局毎回許して、そして捨てられての繰り返しでした。別れる時は毎回ひどいことも言われました。精神科や心療内科に通う時期もありました。つらくてつらくて苦しい日々でした。そして3か月ほど前に完全に別れました。別れたと思ってました。しかし、今月の初めにまた彼が連絡してきました。5日ほど彼のメールを無視し続けたら、連絡がこなくなりました。その時点でもうぼろぼろでした。毎回そうですが彼の名前を見るだけで二人で幸せだった時の思い出などが一気よみがえってきて頑張ってきたものがくずれてしまった感じでした。それでも頑張らないとって自分に言い聞かせました。しかし先週また彼がメールをしてきて、何枚か二人で幸せだった時の写真も送ってきました。何度も何度も彼に頼まれ、電話で話すことにしました。よりを戻したいとのことで私は何度も彼に本気か、本当に傷つけないか、何度も何度も何度も確認しました。彼はアメリカ人で今はアメリカに住んでるのですが離れてるから別れても、君がないてもその姿を見なくてすむから今までかんたんに君のことふってきた、でも僕にとって君は家族なんだよ。もう二度と君を傷つけない。神に誓う。と言われ、彼を信じ、許し、また付き合うことにしました。もう彼の事を忘れようと頑張らなくていいんだ、また彼と会えるんだ、彼の家族にもまた会えるんだ。。。と、とても幸せでした。彼は数日間はとても優しかったです。しかし結局いつもと同じでした。今までどんなにつらくてもなんとか頑張ってきました。でも、もう限界です。家族は私にはうんざりしていて、友達も彼の事で悩んでる私にうんざりして離れていってしまいました。自分がバカなのはわかります。自分が選んだ事で傷ついてるんだから。何度も同じ事をされてなにも学ばない自分が悪いのはわかっています。でも もう疲れてしまいました。つらすぎます。
20代/女性 | 日付:2011年6月25日(土) 20:48 JST | 閲覧件数: 1,157
はじめまして。
メンタルセラピストの佐藤悦子と申します。
回答が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
とてもお辛い状況の中、メールを下さってありがとうございます。
ご自分を悪く思わないで下さい。
決してバカなことではありません。真剣に人を愛したからこそ、簡単には忘れられないし、別れがとてもお辛かったんです。
結果的には、愛している人に振り回されてしまった、という状況になっていらっしゃいますが、あなたのせいではないんですから。
愛している人を、愛しているからこそ信じ、傷つけられても許し、何度も「今度こそは」と望みをもっても、また同じコトの繰り返しだったんですね。
ご家族やご友人にも理解していただけず、苦しかったですね。
無理に頑張ろうとなさらないで下さい。「感情は出し切らないと忘れた頃に襲ってくる」んです。
今、ムリをして悲しく辛い感情を押さえ込んでしまったら、いったんは消えたように思えるかも知れませんが、ふとした瞬間に思いが込み上げてきて同じ苦しい思いをしなければならなくなります。
ご自分の気持ちをありのまま受けとめ、思い切り悲しみの感情を出し切ってしまって下さい。
そして気持ちの整理がついたら、今まで手放せないでいた婚約者の方への思いを、勇気を出して手放してみて下さい。それが出来た時、心に空いたペースに、あなたと同じように愛情深いお相手がきっと現れます。
一人では難しいようならば、是非一度、「手放す」或いは「心を軽くするため」のセラピーなどを受けてみてはいかがですか?信頼できるカウンセラーやセラピストがきっとお力になれるはずです。
回答日時:2011年6月27日(月) 10:53 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。