相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:心理カウンセラー 太田 祐也
ご相談者:10代/女性
中学のときに、いじめにあいました。
今もそのことを思い出して、中学のときのいじめの夢を見たり、急に不安になって人が怖くなったり、とても苦しくなります。
もともと、人付き合いが苦手でしたが、もっと人と付き合うのが怖くなりました。
とても、きつくて苦しいので、アドバイスお願いします。
お願いします。
10代/女性 | 日付:2010年12月22日(水) 00:03 JST | 閲覧件数: 2,283
小百合さん。
ご相談ありがとうございます 。
中学のときにあったいじめを今も思い出してしまうのですね。
過去にあったことを思い出して、不安、怖さ、苦しさ、きつさを感じてしまうのですから、とても大変な経験をされたのですね。
「もうあの時の体験を二度と繰り返したくない」という心の声が聞こえるようです。
ある意味あなたの心や身体の反応はとても正常であるといえます。
不安や、怖い気持ち、苦しい気持ちはあなたを同じ体験をしないように守っているのです。人付き合いがもっと苦手になったことも同じ理由なのでしょう。
なので、まず私は小百合さんの心にあえて「ありがとう」と言いたいと思うのです。変なことのように聞こえるかもしれません。確かに、苦しさや不安感はきついものです。普通は感謝なんてと思うでしょう。でも小百合さんを守ろうとしている理由に感謝したいのです。これがまずステップ1です。
・不安な時、苦しい時。そうした感情を感じる胸のあたりに手を当てて、「自分を守ろうとしてくれてありがとう」と言ってみてください。
もう1つ上の平行してやってみてほしいことがあります。感情を感じる場所に中学の時の自分がいると想像してみてください。その子はまだ傷ついています。辛い思いを誰かに聞いてほしいと思っているのだと思います。その思いをお姉さんのあなたが聞いてあげてほしいのです。
・辛い気持ちがあれば、「辛かったんだね。大変だったね。」と不安な気持ちがあれば、「不安に思ってしまうよね」と胸をさすりながらその子をイメージで抱きしめてあげてください。なるべく落ち着けて、安心できる場所で行ってください。
ある方は大人になってからも過去の苦しさを再現してしまっていましたが、カウンセリングを行った後、心に手を当てて「今まで自分を守ろうとしてくれていて、ありがとう。でも今の環境ではもう大丈夫だから、今まで本当にありがとう」と言うと、今まで
苦しかった感情がとけていき、落ち着いていきました。
最後に。上記のようなカウンセリングを丁寧に行っていると、例えば今までカラーでありありとした嫌な夢を見ていたのに、なぜか白黒やぼやけたイメージしか思い出さなくなり、感情的にもきつくないようになっていくことが多いです。そうすると過去にあんなこともあったけど、今の自分は大丈夫と思えてきます。
多くの方がカウンセリングを経て回復されていきます。特にあなたのような「感情を強く感じる記憶」についてのカウンセリングは、色々な療法で、随分研究されてきています。ですので、このままずっと苦しいのではないかというお考えがあれば、ご安心いただければと思います。
もう一度言いますが、あなたの心はとても正常な反応をされていますよ。そして、メールだけの相談で癒しきれない場合は、カウンセリングも検討してみてください。
ご相談ありがとうございました。少しでもあなたの心のきつさ、苦しさが楽になれば幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
回答日時:2010年12月22日(水) 20:18 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。