相談&回答

約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

彼の昔の恋愛について

ご相談者:30代/女性

来月結婚します。

いまさらですが彼の私に対する気持ちがわからなくなりました。

お互い結婚を考えた付き合いがしたく、知人から紹介されました。お互いすべてをさらけだし言いたいこと言える関係でそれから徐々に惹かれ始めお付き合いをしてわずか三カ月で彼から「ずっと一緒にいたい」と言われ結婚を決めました。

彼は照れ屋で愛情表現が苦手な人で私は彼の気持ちがわからない時期もありました。デートも週に2回くらい。自営なので仕事にもまじめに取り組んでおりましたが、寂しい思いもしてました。

結婚前にして彼の気持ちがわからなく情緒不安定になりました。彼に不安をぶつけたりしました。
そんなときふとした話題から「好き好きだけでは周りに目がいかなくなるし、仕事もおろそかになる。恋愛と結婚は違う」と言うのです。

昔は好きになると周りが見えなくなるくらいで、恋愛のことばかり考えて仕事がおろそかになってたみたいです。とにかく恋愛を楽しみその延長で結婚したいと思ってたけど、本来の自分をだせず結局は結婚を考えたとき無理だと思って別れた経験もあったそうです。

そんな失敗を経て私と出会いずっと一緒にいたいと思ったそうです。

しかし、昔の彼女に対しては好き好きだったのか?周りが見えなくなるくらい好きになったのかと思い、今の私に対しての気持ちよりも大きかったんではと寂しくなってます。

私と結婚したいと思ってはくれるのは嬉しいのですが、彼が昔好きになった人はどんな女性だったんだろう・・すごく彼の理想の素敵な人だったのかな?と嫉妬までしています。

こんな私に対して「好き好きだと周りに目がいかないし、仕事も集中できなくなる」と言ってましたが、私には好きと言う気持ちをもたないようにしてるのか?と不安でたまりません。

確かに好き好きばかりで仕事とかいろんなことがおろそかになるのはいけないというのもわかってるのですが、好きの気持ちを抑えれるのだろうかと・・彼の気持ちがわからなくなってます。

もしかしたらそれほど好きという感情をもたない相手を選んだのか?とも思ってます。

彼には酷いことも言って、嫌われても当然なこともしてきました。それでも私を嫌いになれなく一緒にいたいと思ってはいてくれてますが、それが好きという証拠なのかたんなる情けなのか・・

結婚前にして彼を信じられないです。

もし仮にそこまでの好きという感情がないにしろ、夫婦になってからもっともっと好きになってもらえるだろうかと・・この先が不安でたまりません。

どうかご意見よろしくお願いいたします。

30代/女性 | 日付:2010年11月21日(日) 02:41 JST | 閲覧件数: 1,183

自分を磨いて、もっと素敵になっていきましょう。

佐古 康弘

くまりんさん、こんにちは。
結婚おめでとうございます。
結婚直前で彼の気持ちが解らなくなってしまったのですね。
恋愛と結婚は違うという彼の言葉に昔の彼の好きだった人が気になってしまったのですね。
結婚は人生で重大な決断ですから迷ったり不安になる事も多いと思います。
彼の気持ちは彼が言動を信じるしか知る事は出来ません。
くまりんさんが不安なのは彼の気持ちですか?
それとも彼と結婚して一緒に暮らしていく自分ですか?
彼の気持ちは彼と一緒に過ごし色々感じている、くまりんさんが1番良く解っているはずです。
昔の話を聞いて不安になってしまう事もあると思います。
でも今の彼の気持ちを1番解っているのは、今の彼の1番親密なくまりんさんです。
一緒に過ごしていて、愛してくれてると感じていないのですか?
四六時中感じていなくても、彼の愛を感じているから一緒にいて、結婚しようと思ったはずです。
彼がどう思っているかは彼の言動を信じる事と自分が日頃どう感じているかです。

昔好きだった人が彼の理想の素敵な人だったのなら、くまりんさんが更に素敵な人になれば良いだけです。
今彼と一緒にいるのはその人ではなく、くまりんさんです。
今でも彼にとってくまりんさんは1番だと思いますが、更に想われたいと思うのも大切な事。
そして自分を成長させて相手を喜ばせてあげる事は素敵な事です。
誰かと比べるのではなく、今の自分と比べて成長すれば良いんです。
彼にとってはそれが最高の幸せに繋がると思います。
ただ彼の好みを知る事を忘れないで下さい。
くまりんさんや世間が素敵だと思う人が、彼の素敵な人とは限りません。
人間関係、特に恋愛では人の好みは人それぞれ。
くまりんさんは彼にとって素敵な面を既に持っています。
それを失くして、違う素敵さを求めて失敗する人も多いです。
恋愛・結婚はもっとも深いコミュニケーションです。
日頃のコミュニケーションでその時その時の彼の好みを知っておきましょう。

情けで結婚してくれる人っているのでしょうか?
それなら婚活などブームにならないでしょうし、皆が結婚できます。
夫婦になってもっと好きになってもらえるかは、くまりんさん次第です。
恋愛や結婚もそうですが魅力があるから出来るんです。
結婚生活も結婚をゴールだと決めて堕落すれば嫌われる可能性大です。
でも結婚を新たなスタートと思って魅力を高めていけば更に好きになってもらえる。
不安を失くすには自分が素敵になるよう行動する事です。
彼が毎日「愛してる」と言っても安心出来るのは最初だけ。
不安とは相手の言動だけでは消えない、自分で消すものだと忘れずに頑張って下さい。

このプロに有料相談

回答日時:2010年11月24日(水) 15:35 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


佐古 康弘相談件数:688件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら