相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

息子の鬱病

ご相談者:70代/男性

 正確のは解りませんが、大分前から鬱病にかかっていて、医師から薬をもらって治療を続けていますが、思わしくなく、かれこれ3年くらい熟睡が出来ず、熱が出たり、悩んでいるようです。(仕事にはでかけています。) 平素から会話が無い為に様子が分からず、苦慮しています。

 今朝、出がけにメモをテーブルにおいて行きました。見ると気になる内容のことが書いてありました。 早速かかりつけの医師に様子を聞きに行ったのですが「明日通院する事になっているので、本人と一緒に来て、診断してみましょう。」ということになりました。

 心理カウンセラーの方のアドバイスを頂きたく(家族としてどう取り組んだら良いのか)よろしくお願いします。
 

70代/男性 | 日付:2010年11月 5日(金) 15:28 JST | 閲覧件数: 1,516

必ずしも医者が有効ではない

菅野

初めまして。
菅野です。

ご連絡頂き、誠に有難うございます。
遅くなり申し訳ございません。

内容拝見しました。
私もうつになり、克服した経験があります。
その体験から言えることは、必ずしも医者が有効ではない、ということです。
今の状況を詳細にお伺い出来ればと思います。

何卒、宜しくお願い申し上げます。

回答日時:2010年11月29日(月) 11:40 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


菅野相談件数:15件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら