相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 野崎 るみ花
ご相談者:50代/女性
お世話になっています。とうとう9月から友達の家に居候しながら、東京での生活をはじめました。就職活動もしているようですが、今の世の中そう甘くないみたいです。でも自分のやりたいこと、友達と過ごせること、相談出来ること、病院も転移して、薬も飲んでの毎日は、たまには落ち込みもするけれど楽しいみたいです。ただ、バイト等はしていないので、金銭面での援助はしているのですが、結構かかりがしています。本人はクレジットで支払っているので、請求は親元に来ます。そのほかに生活費も援助しているので、毎月合算すると10万以上かかっています。なるべくクレジットの使用はしないように話してはいますが・・・あまり、しつこく使用しないようにと言って、消費者金融から借りても、もっと困るし・・・と、思って「金銭面で貴方に肩身の狭い思いはさせたくないけど母にも限度があるから・・・」と、言ってしまいました。娘は父親が働けずに居ることも、母が働いていることも承知しているはずなのに・・・これが今後毎月になると、生活も出来なくなるし、「うつ」が快方に向っている今、娘にどう話してよいのでしょうか?
金銭面で苦労させてゴメンネ。とは言ってくれています。まだ、就職活動していても、働くのも恐いとも言っています。金銭感覚がなくなっているのでしょうか?
クレジットは本人の銀行カードについているものです。
50代/女性 | 日付:2010年11月 1日(月) 16:28 JST | 閲覧件数: 1,872
さーやさん、こんにちは、ご無沙汰しております。
ご相談下さり、ありがとうございました。
その後無事に娘さんが東京の生活を始められ、お友達とも過ごせて、治療も続けられ順調に快方に向かわれてるとのこと、本当によかったですね。私もとても嬉しいです。
就職活動もされており、娘さんなりによく頑張っておられると思います。おっしゃるように現在は大変な不況ですし、まだうつ病も回復途上で働くのが怖いとのことですので、焦らず休み休み、やれることを少しづつやっていけばよいと思います。
ただ金銭面での援助にさーやさん自身が限界を感じていらっしゃいますので、できればクレジットでの支払機能を停止し、現金による送金で援助をされた方がよいのではないでしょうか。どうしてもクレジットですと使いすぎたり、金銭感覚がにぶくなってしまいますよね。一定の現金の範囲で生活できるようにしていくことが、娘さんのためにもなると思います。
ちなみに毎月10万以上かかるとのことですが、家賃は含まれているのでしょうか。含まれていないのであれば、生活費で10万以上かかるのはいささか多すぎるような気がするのですが・・・
さーやさんも様々な不安があると思いますが、今一度、娘さんと生活費や支払方法の見直しをされた方がよいと思います。うつ病も快方に向かってますし、さーやさんが勇気を持って、「このままだと十分な援助もできないし、お母さんも生活できなくなるので、これからは毎月これだけ送るから、その範囲で生活してほしい」などと、きちんと根気よく説明すれば、娘さんもわかってくれるのではないでしょうか。
回答日時:2010年11月 3日(水) 20:41 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。