相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:人生コーチ 今瀬 ヤスオ
ご相談者:10代/女性
はじめまして。初めて相談させて頂きます。
誰に相談してもわからない状態なのでお聞きしたいです。
少し話す人と好きな人の話になって、自分の思い人について話してしまいました。
相手のことはまだあまり、知らないのに、話が盛り上がって楽しくなったので、つい話してしまいました。
周りに言われるのでないかと、いつも不安です。
こんなこと相談されても困るかもしれませんが、教えてください。お願いします。
10代/女性 | 日付:2010年9月22日(水) 20:26 JST | 閲覧件数: 1,373
はじめまして
ご相談ありがとうございます。
まず最初に申し上げたいのは、人を好きになれるのは素晴らしい事です。
生きることとは人と仲良くなることです。
だからそれが周りに知られても何も恥ずかしいことはありません。
ただ私が気になるは、もう一つの相談でも感じたことですが、周りとの
人間関係で焦りがあるように思えることです。
今の時代は、明るく元気に、ちゃんと自分を主張して、というのが最善の
生き方だという雰囲気があります。
でも誰も彼もが、金太郎飴(ちょっと古い表現でゴメンナサイ)の様に
同じ性格でもありませんし、同じ生き方が出来るわけでもありません。
だからそれぞれの性格にあった持ち味を出して生きれば良いと思います。
細かい事に拘らずに、今の貴方を素で出していけば良いと思います。
無理をしないで素直な気持でいると、貴方の良さは自然と現れてきます。
貴方が自分で弱点と思っている所は、弱点ではありません。
貴方がそう思い込んでいるだけです。
回答日時:2010年9月23日(木) 06:34 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。