相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 片山 尚美
ご相談者:30代/女性
はじめまして。よろしくお願いいたします。
8年前、第一子に授乳が終わった頃、乳房の周辺に黒い斑点が現れました。
皮膚科を受診したところ、デンプウと診断されました。
当時、父が水虫で処方されていた塗り薬と同じものが処方されました。
根気よく治療するようにと言われましたが、2~3日塗ると、どこが患部かわからないほどきれいになるため、いつも途中でやめてしまい、夏になると発生し、また病院で薬をもらい塗って・・・と言うのを続けてきました。
ですが、今年になって、首や背中に大量に発生したので、また皮膚科に行きました。
今度は、いつももらっていた薬のジェネリックを処方され、それを塗っていたのですが、ぜんぜん良くならず、再度、受診するとまたジェネリックを処方されました。
担当医は、あまり効かないようなら、飲み薬もありますと言われ、薬剤師にジェネリックについて聞くと、ジェネリックの成分に問題はないとのこと。
背中やおでこや首にいつもにきびがあり、乾燥肌でかゆみがひどいので、ステロイドを一緒に処方してもらいましたが、デンプウの原因菌のえさになると言われたので、かゆみに耐えてデンプウの治療に専念したのに、全く良くなりません。それどころか、増え続けています。
飲み薬を飲むと、胃が荒れてヘルペスがすぐ出来てしまうので、あまり飲みたくありません。
肌は、乾燥肌の敏感肌の脂性です。職場や家でもストレスは大量です。
2ヶ月に1度は風邪を引くほど、抵抗力はありません。
何か漢方やハーブで効果的なものはないでしょうか?
どの順番で治療や対処していったらいいのかわからなくなってしまいました。
フルタイムで働いているので、月に1度しか病院に行けず、困っています。
何かいいアドバイスがあれば、よろしくお願いします。
こんなめちゃめちゃの文章で申し訳ありません。
30代/女性 | 日付:2010年9月13日(月) 17:54 JST | 閲覧件数: 1,498
回答日時:2025年5月26日(月) 06:44 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。