相談&回答

約0分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

悩んでいます

ご相談者:50代/女性

不満を言うと嫌がらせをする夫。なので いつも機嫌をとってきました。
けれど 積もり積もってもう限界。我慢しようそうしないとどうなるかわかっていても
不満を言ってしまいます。その結果 生活費15万を入れなくなりました。
そのお金も 私が働いたらその分減らすとか 夕飯を作らないのなら減らすとか
言われていました。また働くにしても地域の雑用など協力〔夫)が得られず
難しい状態です。
以前から管理していた夫の預金で当分やっていけますが 
夫が定年まで暮らしてきて この先 平穏に暮らすことは出来ないのでしょうか?
体調の不安定も一つの原因ですがどうしても 夫の機嫌を取れません。
離婚は面倒だからと夫は言っていますが 家は夫が独身のときの資金で
多くを出しているし年金も歳が離れていて私が不利なのです。
また 間に誰かをいれて 解決できる方法は無いものかとも思っています。

50代/女性 | 日付:2010年8月12日(木) 07:05 JST | 閲覧件数: 1,144

重複投稿 回答済

松下 豊太郎

重複投稿 回答済

このプロに有料相談

回答日時:2010年8月12日(木) 10:13 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


松下 豊太郎相談件数:440件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら