相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

相撲をしたい

ご相談者:30代/男性

相撲をしたいのですが、公園や、神社で、まわしを締めて相撲をするのは、犯罪ですか?
相撲のまわしは、露出が多いので、わいせつになりませんか?
今度相撲教室に行く予定ですが、その前に、公園でやりたいと思ってます

30代/男性 | 日付:2009年10月 7日(水) 05:10 JST | 閲覧件数: 1,331

30年前は大丈夫だったみたいですが…

公認心理士 / スクールカウンセラー / 研修講師 / コーチ 増田 進明

ご相談ありがとうございます!
内容、読ませていただきました。


法律が専門ではないので、明確なお答えをすることはできないですし、
それこそ公園を管理している行政機関などに問い合わせた方が良いと思いますが、


新潟県のとある公園では土俵があったりするところもあるそうですし、
そこでは自然に皆さんが相撲をしていたりもして、
そういうところならまわしで稽古をしても大丈夫なのかな、とも思います。


30年以上前の話ですが、私が赤ちゃんのころは両国に住んでいて、
ある公園で自主稽古をしていた麒麟児という力士に抱っこをしてもらったらしいので、
(力士に抱っこされた赤ちゃんは強く育つというげんかつぎがあるそうです)

まわしをつけて公園で稽古をすることがその当時は大丈夫だったということになります。
今はその当時と法律的に違うのか変わらないのか、ちょっとわかりません。


ただ、仮に法律的に大丈夫だとしても、

たとえば夜などに上半身裸で稽古をしている人がいたら、
ちょっと怖いなと思う人もいるかもしれませんし、

夜でなくても、周囲がそれを見て異様に思ったりして、もし通報されたりしたら、
その都度法律的には問題ない、と説明しないといけなくなるわけですし、

そういったわずらわしいことになる可能性もゼロではないと想像できます。


ですので、まわしをつけるにしても下にスパッツのようなものを履いたり、
上半身になにか身につけたりするようにして、
見た目にもできる限り問題ないようにしておくのが一番確実なんじゃないでしょうか?

このプロに有料相談

回答日時:2009年10月 7日(水) 08:17 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


公認心理士 / スクールカウンセラー / 研修講師 / コーチ
増田 進明相談件数:119件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら