相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

中学受験

ご相談者:30代/女性

長男が進む学区内の公立中学校が、部活中心で進学する高校の一覧を見ても偏差値が55以下の高校ばかりなので、受験を考えました。
一つは私立中学校なので学区は関係ないのですが、本命の公立中高一貫校は隣県なのです。
先日、入学願書をもらいに行った時に転居(住民票を移す)という旨を伝えました。
私の実家が、希望する中高一貫校の近くなので、住民票の移動は問題ないのですが、子供だけの移動は
無理だと言われました。
母親もしくは父親も一緒に移動し居住するということが条件でした。
しかし、次男がまだ低学年ということで、長男と一緒に転居は無理です。
よく、住民票だけ移してしまえば実際に自宅に住んでいても大丈夫といいますが、それがバレた時に
辛い思いをするのは長男です。
なので、公立の中高一貫校への受験は諦めなくてはならないかと思いました。
私立はあくまでも考えてるというだけで、実際かかる費用などを考えると決断できないでいます。

そこでお聞きしたいのですが、学区内の公立中学校に進んでも本人さえ頑張れば、進学校と言われる高校へ進学できるのでしょうか?
学区内の公立中学校の偏差値は45だそうです。
先生方も部活推薦に重点をおいているらしく、進学に関しての情報量も少ないと聞きました。
参考までに、長男は全国学力調査の結果は正答率は90%以上でした。算数Aに関しては100%でした。
塾に通っていますが、中高一貫校対策で適性検査の授業を受けています。
Z会をやっているのですが、そこで出される偏差値は58~60です。

一番は長男の気持ちを尊重することだということはわかっています。
でも、その長男が迷っているのです。
友達を同じ学校にも行きたい。でも、将来医療系の仕事に就きたいからレベルの高い学校にも
行きたいと言うのです。

何が長男にとってベストなのかわからなくなってしまいました。
願書を出す時期になって主人とともに答えが出せないでいます。

30代/女性 | 日付:2009年10月 1日(木) 11:21 JST | 閲覧件数: 2,956

本人次第ではあるのですが

堀野 節雄

はじめまして、悩み辞典回答者の堀野です。
 ご質問の回答は、制度的には可能です。しかし、学区内の中学校の受験体制にご不満を持っておられるようですから、今考えておられる私立受験がいいのかもしれません。
 公立学校は受験のための予備校ではありませんから、教科の学習だけではなく、教科の学習以外の様々な経験(例えば、部活動や生徒会、学級での友達関係の学習、自治意識の育成)などを学ぶ教育機関です。このことは、社会で活躍するための必要であり、大切な教育の時期であるという考えによるものです。したがって、こういった教育環境で受験に臨むことは大変な自覚と強い意志が必要です。横浜市では、この考えに基づき、全ての教育機関(横浜市と神奈川県の教育委員会、全ての公立中学校、公立高等学校、私立高等学校、地域理解など)が支援を行って、中学校での様々な教育活動をしながらも、希望する高等学校に入学できるようにしています。もちろん、本人の強い意志と努力する自覚があってのことです。
 いずれにしましても、公立中学校で受験に臨むことは本人に大変な努力が必要です。お住まいの地域の状況はわかりませんが、公立中学校では、教科の学習以外にも多くの活動や経験を要求されることは十分予想できます。
 また、中学校受験は特別な経験(進学塾で学ぶこと)が必要です。進学塾でのそういったご相談も必要でしょう。
 ご参考になさってみてください。

回答日時:2009年10月 5日(月) 23:17 JST

こんにちは。
回答ありがとうございました。
やはり、どこの公立中学校も基本的な考え方は同じなのですね。
その考えを踏まえた上で、各市町村での取り組み方が違うということ、納得しました。

主人も先生の回答を読んで、合格するかどうかはわかりませんが、私立を受けさせてみようということになりました。
その旨を、塾の先生にも伝えましたところ、今までの授業でも私立対策はやっていたので、
これからは適性検査の授業をすべて私立対策に切り替えれば間に合うでしょうとの事でした。

最終的に学区内の中学校に進学することになっても、本人とよく話し合って一番ベストな方法を見つけて行きたいと思います。
また何か問題にぶつかったとき、ご相談させていただくかもしれませんので、その時はよろしくお願い致します。
ありがとうございました。

| 30代/女性 | コメント投稿日:2009-10-06 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


堀野 節雄相談件数:255件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら