相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

パチンコ依存症の父

ご相談者:20代/女性

こんばんは。もうどうしていいのか分からないので相談します。
私の父なんですが、私が小さいころからパチンコ依存症の様で、二回借金しました。
額もかなり大きくて、計700万以上消費者金融と保険のローンから借金をし、家には返せるお金がないので親戚に借りて返済しました。親戚や母の前で父は「もう二度としない」と誓ったそうです。
今まで親戚から借りた分を返しながら生活してるんですが、先月三度目の借金が発覚しました。 またパチンコで使ったみたいなんですが、額がまたまたはんぱじゃなくて、また750万円も借金をしていました。
母が怒ったら「自殺して出た生命保険のお金で返せばいいだろう」と言ったみたいです。ショックとともに呆れてしまいました。親戚も呆れてもうお金を貸してくれなくて、父の生命保険を解約し入るお金と、来月で会社を辞めて、その退職金で借金を返すことになりました。

でも私はこの先がすごく不安で仕方がありません。
家も賃貸でこの先ずっと払っていけるのか、生活できるのか。父の再就職もすぐにできないと思いますし、
なんてったってまた同じ過ちを繰り返すんじゃないかと思うと、とても怖いし、一緒にいたくありません。
絶対またすぐにパチンコに行き借金をします。額も毎回半端じゃないので、今もまたパチンコに行ってるのかと思うと不安で、胸が苦しいです。母に離婚を勧めても、「離婚したいけど、お金もないし、住むところもないしいきていけない」と言ってます。 

こんなにたくさんの人を傷つけているのに、謝罪もせずいつもと変わらずにいる父を見るとイライラして仕方ありません。
もう何年も父とは会話をしていないので、話したくもないです。
兄も借金を2回してて、全く頼りにならないので、これから先どうしていいのか全くわかりません。
何から行動していけばいいのでしょうか。

本当にどうか宜しくお願いいたします。

20代/女性 | 日付:2009年8月12日(水) 00:35 JST | 閲覧件数: 1,352

あなた自身の生き方を考えてみては如何ですか。

加藤幹夫

行政書士の加藤です。
お父様のギャンブル依存症は、一度自己破産でもしない限り治らないかもしれません。
質問者の方がお父様を心配なさるのはよく理解できますが、あなた自身、自分のこれからの人生を考えて生活することの方が今は重要だと思います。年齢も20代とのことですので、今後の人生設計をしっかりたてて目標をもって生きて下さい。お父様も子供ではないので、あなたがいくら考えてあげても結局はお父様自身の問題に帰結します。

回答日時:2009年8月13日(木) 19:30 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


加藤幹夫相談件数:498件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら