相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

四柱推命を学びたい

ご相談者:30代/女性

四柱推命を学びたいと思っているのですが、まず何からはじめたらよいうのでしょうか?

30代/女性 | 日付:2008年6月19日(木) 19:04 JST | 閲覧件数: 1,583

先生選びは慎重に・・・

春木 浩子

こんにちは。

四柱推命を勉強されたいとのことですが、taketiyoさんがどの程度まで学ばれたいかにより、勉強が変わってくると思います。

ご自分のことや、周りの方を鑑定される程度でしたら、本などを読んで勉強するだけでも十分だと思います。

もし、お仕事とされたい場合ですが、四柱推命の鑑定には、命式を言うものが必要となります。これは生年月日により導き出されるものですが、これを作成するのには、ある程度の知識が必要となります。本からの知識だけでは、難しいかと思います。

また、専門的にお勉強されたい場合、修了証が欲しいのか、認定を受けたいのか、などにより選ぶ先生も変わってくるかと思います。

先生を選ばれる場合にも、習い事で先生との相性があるように、四柱推命の勉強にもあると思います。やはり自分の考え方、価値観が大きく影響する四柱推命の鑑定には、先生選びを慎重にされた方がいいと思います。

真剣に修得をお考えでしたら、HPより直接お問い合わせください。もう少しご希望を聞かせていただき、ご提案させていただきますね。

回答日時:2008年6月20日(金) 15:59 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


春木 浩子相談件数:56件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら