相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

不動産の持ち分変更について

ご相談者:40代/男性

よろしくお願いします。
現在、私が住んでいたマンションに母を住まわせようとしています。
先日不動産屋さんに売却の相談をしたときには3000万円程度での
売買になるだろうと言われました。
ローンは1800万円残っています。

そこで兄が1000万、母が800万を捻出し、ローンを一括返済しようと
思うのですが、母が住んでいようとも名義が私だけとなっていると兄と母からの
贈与になると思うので、持ち分も兄が1000万/3000万、母が800万/3000万という
形で持ち分変更をしたいと思うのですが、これによってかかってくる税金等は
どうなるのでしょうか。

売買という形でそれぞれ出資分の4%とかの税金がかかってしまうのでしょうか。

40代/男性 | 日付:2010年3月13日(土) 17:03 JST | 閲覧件数: 5,812

不動産の持分の変更

佃 泰人

ご相談ありがとうございます。

現在、ご相談者が単独で持っておられるマンションの持分を兄と母が購入して三者の共有にされるということでよろしいでしょうか?

であれば、確かに相談者ご自身の持分を譲渡してあげれば住宅ローンの返済についての資金贈与という形はなくなります。
従って、通常の不動産売買に見る譲渡所得税及び不動産取得税の課税になると思われます。

譲渡所得税は、保有している不動産を売却した時に利益が出れば課税されるものですから、取得費等の確認をしてみてください。
不動産取得税は、不動産の取得に関する課税ですから、これは名義が移転すれば1~3ヵ月後くらいに通知が来ます。

ご指摘の出資分の4%の税金というのはちょっとわかりませんが?
所得税は固定資産税評価額の金額がベースですので、出資金の4%と言うことはありませんが・・・どの内容を言っておられるのでしょうか?


さて、それ以外には、親族間といえどもきちんと売買契約書をを作成されることをお薦めします。
将来、思い違いからトラブルにならないようにしっかりと問題点を整理しておくことが大事ではないでしょうか?そのために、多少支出してもきちんと売買契約書を作成されることをお薦めします。

参考までに、将来のトラブルとは・・・
共有名義にすると、共有者全員の承諾がないと処分・売却できないようになります。
また、マンションですと管理費や修繕積立金の負担などを誰がどのようにするのか?
お母さんの名義が入ると、お母さんの相続が発生したとき、他の相続人はいらっしゃらないのでしょうか?ご相談者と兄だけであれば良いのですが・・・

細かいことかもしれませんが、きちんとした認識を共有者全員で持っていることが大切だと思います。

税金の心配も理解できますが、まずは皆さんで十分に話し合って見てください。

このプロに有料相談

回答日時:2010年3月16日(火) 14:40 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


佃 泰人相談件数:244件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら