関西は雨もカラリと上がったようで 本日は強い日差しに恵まれました。
今月6日に厚生省発表の医療計画の中に 今まで4大疾病(がん、脳卒中、心臓病、糖尿病)から 5大疾病が加わる事になりました。
加わったのは「精神疾患」です。
これまでの4大疾病も広義的な意味合いで 病名として挙げられておりますが 精神疾患 も広義的な意味での呼び方になります。
精神患ってどれだけあるの? wikipediaより。
うつ病も含まれておりますし 病名の認定がされておられない方でも うつ的な症状をお持ちの方というのは多くいらっしゃられます。
読売新聞の 記事 です。
しかし、日本の対策としては私的には 日本の危機管理の対策の遅れには 震災を経験した私の所感でもありますが。
私の所に悩み辞典からご相談に来られる方には
>> 鬱病(=depression)はWHO(世界保健機構)によって >> もっとも大きな健康上の問題と指摘されております。
という文面をお伝えさせて頂く事が多いのですが そのデータとなるグラフがあります。
いかに精神疾患が日常的な健康を損ねているか グラフ化した数値のものです。
そして世界的にみても、世界保健機関(WHO)が行った 障害調整生存年(DALY)による疾病負荷の将来予測によると うつ病が2000年では総疾病の第4位であったのに対し 2020年には第2位になると予測されており 今後も大きな健康課題になると考えられている。
というレポートも出されております。
いかに日常がハードな方が多いか 日本という社会はブラック企業や過労死という言葉
それだけではなく、サービス残業など 欧米では考えられないような勤務形態も たくさん存在しております。
バーンアウト症候群という言葉もその一つです。
「日本人は働き過ぎる」 欧米の方が 日本人に対しての価値観がそうなるのは 日本人がいかに今まで必死にがんばって 働いているかが如実に理解されておられるからだと 私は思います。
仕事でのストレス、日常生活のストレス 人間関係でのストレス、自分の悩み
少しでも悩み辞典をご活用される事で 皆様の楽な人生が楽な方向に行かれる事を
そして悩み辞典が皆様の楽な人生へのリーダーシップを 取れるように、登録させて頂いてるカウンセラーの一人として 私も全力を尽くさせて頂きたいと思っております。