相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

誰かに頼って生きていくのでしょうか?

ご相談者:40代/女性

春木先生ご回答ありがとうございます。

先生の言葉で自立をする決意がつきました。
ただ、いままでの精神的な苦痛を夫と愛人に慰謝料として請求したいと考え始めています。
今までは、二人はこの先神様が苦労をお与えになるから、自分からは何もしないと決めていました。

しかし、給料を20万円だからと嘘をつかれ、7万円の生活費での生活は、夫の裏切りです。支えてきたつもりなのに・・・ただ、悔しくて・・・

夫は昭和41年7月31日生まれですが、ずっとこのまま誰かに頼って生きていくのでしょうか?
それとも私が夫をダメにしたのでしょうか?

ずうずうしく夫の生年月日まで記入してしまい申し訳ございません。
見ていただけたら、幸いです。
よろしくお願い致します。

40代/女性 | 日付:2008年3月27日(木) 12:30 JST | 閲覧件数: 1,220

これからもこのような生き方をする宿命です。

春木 浩子

Roseさん、自立を決意されたのですね。

少し残念なのは、今までは「二人はこの先神様が苦労をお与えになるから、自分からは何もしない」と思われていた気持ちが変わられてしまったことです。でも、それだけ精神的な苦痛を受けられたのです。早く前のような気持ちに戻られること祈ってます。

慰謝料の件ですが、Roseさんが請求した気持ち、とてもわかりますが、もし仮にご主人が払ってくださったとして、Roseさんの気持ちは晴れますか?受取ったお金を、気持ちよく使えますか?請求してしまった自分を責めることになりませんか?

もともと、優しい気持ちをお持ちのRoseさんですから、そう思ってこれからの人生を送ることになっては・・・と心配します。

ご主人の運勢ですが、ここで言わせていただけることは、かなり大変な命式をお持ちです。早いうちに人生の修正をした方がいいかもしれません。決して、Roseさんがご主人をだめにした訳ではありませんから、ご心配しないでくださいね。これから誰かに頼って生きて行くというより、自分を出さずに生きていかれたほうがいい方なので、これからもこのような生き方をされていくと思います。

そして、このご主人から慰謝料を取るのは、難しいかもしれません。というより支払い能力がないと言った方がいいかもしれません。

愛人の方がどのような方か解りませんが、そちらも長く続くことはないのではないかと思います。

今まで苦労された分、これからの人生が光輝くことを祈ってます。

回答日時:2008年3月27日(木) 13:16 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


春木 浩子相談件数:56件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら