相談&回答

約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

母が過干渉で自由に生きられない。恋愛にも口を出すのでこれからの結婚にも不安。

ご相談者:30代/女性

私は30台前半独身で生まれてからずっと両親と同居です。

母親の過干渉に悩んでいます。すごく管理されてしまっていて、本当の自由がありません。
部屋を勝手に掃除したり、日記を見たり、外出中でもメールをしてきます。
就業後は趣味の習い事や飲み会など、内容や男性の有無・その時間割までも書かされます。
親への不信感から、上記のように家にいたくなく、当然私は外出がちになります。
彼氏ができた報告をしてから、外出中のメールも頻繁になりました。
見計らったようなタイミングでメールしてきます。空気も壊れ非常にイヤなものです。

どうやら、母親の知らない異性と会ったりセックスしたりしているのを想像するイヤなようです。
それもわかるのですが、私はもう30歳過ぎ。人間として自然の行為だと思います。
もちろん、遊び人なわけでもありません。
心配かけないよう、お泊りもしていませんし、遅くても帰宅しております。
(学生時代は門限もあったので、今の状況でお泊りなんかしたら何されるかわからず怖いです)
もちろん現在、正式な交際を認めてくれていないです。会ってやるくらいのことを言われいます。

過去に何人かの男性とお付き合いもありましたが、
上記のような環境でうまくいくこともありませんでした。

今は結婚をも考えている彼なのでなんとかこの状況を打破したいのです。
母親の理想は、「大卒一流企業のシッカリしたひと」が私の将来の結婚相手理想のようです。
(とはいっても、そんなひとが現れる環境はありませんし、母親が連れてきたことありません)
私は親の言いなりで4大卒ですが、親の教育方針に疑問を持ちながら目標もなく進んできてしまいましたので、反発もあり親の理想の娘にはなっておりません。
彼は、高卒ながら小さいながら会社を経営しており世間的にも問題ない尊敬できる方です。

現在私は両親と3人暮らし。家庭では母と私との口論が絶えません。
兄は結婚して出て行き、父親は母と私のことに無関心。
父とは思春期に反発し殴られてからほとんど会話がありません。
正直、家庭愛を感じたこともありませんし、家族が正直キライです。

今は自由に生きたい、自由な恋愛もしたく家を出たくて仕方ありません。
ただ、行き場もないので彼のところに行くしかありませんので、
彼に迷惑がかかるのが心配とこれからの結婚に不安で仕方ありません。

素直に話せる友人に自分の悩みを話したら、
「過干渉というか、下手したら虐待とも言える内容じゃない」
とも言われたので、メールしました。

笑顔で過ごせない日々に本当に悩んでいます。

客観的な第三者の意見やアドバイスをいただけたら幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

30代/女性 | 日付:2008年3月 6日(木) 11:38 JST | 閲覧件数: 10,602

過干渉のお母さんからあなたが自立していかないのはなぜでしょう。そこに気づくことが解決の鍵になりそうです。

心理カウンセラー 筒井 恵里子

お母さんがあなたのすることに干渉しすぎるので、あなたの思うように生きられない不自由さに悩んでいらっしゃるのですね。文面から、お母さんがどんなことに干渉してくるのかがよく分かりました。確かにそこまでされたらストレスになりますね。そのお母さんの干渉にあなたはどんな対応をしていますか?そのあたりが文面からはよく分かりませんでした。
あなたはもう30代の自立した女性です。お母さんの言うとおりにせずにあなたの思うように生きていくことも可能な年齢ですし、お母さんの質問にすべて答えなくてもいいでしょうし、デート中のメールを無視することだって電源を切っておくことだって可能でしょう。あなたがもしそれらのことをせずに、不満やストレスを感じながらもお母さんの言うことを聞いているとしたら、それはなぜでしょう。この問題を解決する鍵はそこにあるのかもしれません。
お母さんはあなたに対して過干渉になることで何かご自分の満たされないものを埋めようとしていらっしゃるのかもしれません。本当は過干渉しすぎることに気づいていて、子離れしなくてはいけないけれど出来ないという苦しみを抱えていらっしゃるのかもしれません。あなたは、お母さんから自立して自由になりたいと思う反面、お母さんの保護の元を離れていくことに不安を感じて葛藤していらっしゃるのかもしれませんね。もしよろしければ、おかあさんと一緒にカウンセリングにいらっしゃいませんか?良いかたちで子離れ親離れをしていけるように、あなたとお母さんとの関係がより良いものになっていくようにお手伝いさせていただきますよ。

回答日時:2008年3月 9日(日) 22:35 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


心理カウンセラー
筒井 恵里子相談件数:229件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら