相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:心理カウンセラー 筒井 恵里子
ご相談者:10代/女性
初めまして。14歳の中2です。
もともと、体が弱く体調不良で不登校気味になってしまいました。
今はもう授業についていけず、全てが嫌になり自殺行為・ODをするようになりました。
毎日が疲れます。むしろ、生きてるのに疲れます。
学校の先生に相談しても分かってくれず、親に言っても聞いてくれません。
私はどうすればいいのでしょうか。
いろいろなところに相談してみましたが、同情の声しかありませんでした。
10代/女性 | 日付:2008年2月17日(日) 20:32 JST | 閲覧件数: 2,457
先生にも親にも聞いてもらえなかったりわかってもらえなかったりするのは辛いですね。体調もすぐれないのならなおさらでしょうね。
あなたが先生にどんな相談をしたのか、親にどんな話をしようとしたのか、いろいろなところに相談をした内容などがわからないので、適切な回答が出来るかどうかわかりませんが、まず体調不良は心配ですから病院に行って体調を整えることをしていってください。心理的なことも体調に影響していると感じているとしたら心療内科が良いと思います。勉強については補習をしてくれる塾を探してみるのもいいでしょうし、不登校の日数にもよりますが今の学校に行き続けるのがきついのならフリースクールも検討してみるのも良いかもしれません。
すべてが嫌になるのは行き詰まりを感じるからではないかと思うのですが、これからのあなたの人生、道は一つではなくたくさんあります。光のさしている道がきっとあるはずです。あなたがこれからどうなっていきたいかを考えて、親や先生に協力を依頼してみてください。あなたの話が具体的になれば話を聞く相手の反応も変わってくると思いますよ。
回答日時:2008年2月20日(水) 08:53 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。