相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

人とうまく話ができません。

ご相談者:40代/女性

40代、1歳半の女の子の母です。
夫の両親親戚が子供のために児童館や公園デヴューしろと言われ、行ってはみたものの私たち親子に友人はできず人とうまくいかず夫に八つ当たりしたら私自身暗いからだと言われすごく傷ついています。
どうしたらいいでしょうか。人とうまく話ができません

40代/女性 | 日付:2008年2月13日(水) 22:21 JST | 閲覧件数: 979

会話は「毎日のあいさつ」からです。

祐(ゆう)

お答いたします。「人との会話が苦手」という事で悩んでいらっしゃるのですね。
現代社会では核家族やPC・携帯の普及等で「人との会話が苦手」という人が増えています。
その為、街では「話し方教室」が増えています。ですから「会話が苦手」というのは決してあなただけではありませんので、落ち込まないで下さい。
今後、子供さんの成長に合わせて今まで以上に人との会話は増えていきますので、今回を機会に少しずつ
 改善していきましょう。

改善にあたり下記に気をつけて頂ければ少しは改善されると思いますので参考にして下さい。
?相手に伝えたいという気持ちが大事だと知ってください。
?世の中、相手から話しかけれるのを待っている人が多い事を知ることです。
 すなわち受身の人が多いということです。今回でも相手から声をかけられたら、どうでしたでしょう  か?きっと嬉しかったはずです。ですから勇気を持ってこちら側から声をかけましょう。
 あなたのその一声を待っている人がいます。
?自分が気にしている程、相手は気にしていない事を知ることです。
?明るく、元気な声でお話しましょう。
?型ぐるしい会話でなく「あいさつ」からしましょう。
?会話は慣れです。
焦らずにゆっくり自分のペースでやって下さい。きっと良くなります。
おおらかな気持ちで生活しましょう。頑張って下さい。

このプロに有料相談

回答日時:2008年2月14日(木) 10:14 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


祐(ゆう)相談件数:312件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら