相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

病院の会計窓口でパートとして働いているが投書で態度が悪いという指摘を受けた。

ご相談者:40代/女性

はじめまして。
43歳で病院の会計窓口でパートとして働いています。
病院の投書箱に私への投書があり、上司に呼び出され散々怒られました。
投書の内容は、名前を呼び間違い不愉快でお金の受け渡し時も横柄な態度であり、二度と私には
会いたくないというものでした。
そこまで書かれる覚えもなく、非常にショックで腹がたちました。
上司には応対の態度を変えないとクビみたいに言われ、上に提出する書類も書かされました。
お金を間違ったわけでもなく、質問をうけたわけでもないのに納得がいきません。
非定型精神病を以前に患って、毎日薬を飲んでおり日常は普通の人とはかわりません。
これがきっかけで病気が再発したらと思うとものすごく不安です

40代/女性 | 日付:2009年7月16日(木) 10:59 JST | 閲覧件数: 2,172

相手の立場に立った対応を心がけてみませんか。

治面地 順子

 素質論という性格分析があるのですが、貴女はEタイプのように思います。実は私も同じタイプです。
このEタイプの人は性格がさっぱりしていて、明るく大らかなのですが、言葉の語気が荒いので、横柄な印象を与えるのだそうです。貴女はそのつもりがなくても相手に投書のような印象を与えてしまうのかもしれません。持って生まれた気質や3歳までに作られるといわれる性格を変えることは難しいそうです。でも相手に与える印象は態度や行動で変えることができます。私達のような性格は務めて優しく、親切に、丁寧に振舞わないといけないようです。参考にしてください。
 それから薬を飲んでいるということですが、薬を飲まなくていいように体も心も元気になりましょう!
当社では薬を使わない精神科医宮島賢也先生(湯島清水坂クリニック院長)のメンタルセラピーを行っています。興味がありましたら、当社のHPをご覧下さい。

回答日時:2009年7月16日(木) 16:31 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


治面地 順子相談件数:315件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら