相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 治面地 順子
ご相談者:30代/女性
【不安症?】 ご意見ください。
現在、統合失調症の薬で知られる「セロクエル 25ml」を飲んでいる
彼と付き合っています。
彼の症状は統合失調症ではないようなのですが、
(お医者様の判断として、この症例に当てはまらなかったようなのです)
ここ1年くらい飲んでいます。
付き合っている中で、毎回朝なのですが、突発的に
「自分は君の期待に答えられない、足りていなくて申し訳ない、別れようと思う」
と、言われることがあります。それも、対面ではなくメールが言われます。
しかし結局時間が経つと、うやむやというかそのまま流れて…のパターンなのです。
(私は別れるつもりもないですし、受け止めたり、なだめたりしています)
いままでは、私との付き合いの中で問題があるのかも…と
考えたりしていたのですが、もしかして不安症なのではないか、、と
最近おもいはじめました。(症状までもいかなくてもそのような傾向があるのではないか)
ただ、私には専門的な知識もないため、それが正しいのかもわかりませんし
たまに発作的にそのような気分になるの症例があるのかもわかりません。
また、そのときの対処の仕方もわかりません。。
そこで、経験やお分かりになる方がいらっしゃれば、ぜひ意見を頂きたいのです。
どうぞよろしくお願いいたします。
30代/女性 | 日付:2009年7月13日(月) 17:53 JST | 閲覧件数: 1,753
統合失調症の薬を飲んでいる彼との付き合いはいろいろ大変ですね。まずは薬を飲まないでいいように
体も心も健康になってもらうことが先決です。当社では「体と心の癒し」をテーマにいろいろな活動を行っています。そのひとつとして、薬を使わない精神科医宮島賢也先生(湯島清水坂クリニック院長)の
メンタルセラピーの講座を行っています。そのセミナーが7月22日(水)25日(土)夜7時に開催されます。
詳細は当社のHPをご覧になり、参加してみませんか。精神科医ですので、いろいろ相談にのって下さいます。お待ち致しています。
回答日時:2009年7月16日(木) 15:32 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。