相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:悩み辞典管理人 管理人さん
ご相談者:30代/女性
退職金制度についてどの専門家の方にお伺いすればよいのか分からないので管理人様にお尋ねします。
突然会社から退職金制度を変更する旨の通知がメールで届きました。
変更時期は1ケ月後で本社と工場のみ説明会を開催し各支店には通知メールのみのようです。
私は支店勤務ですが2ケ月程前にも合併により厚生年金基金を脱退させられたところです。厚労省が通知した「税制適格年金制度」が2012年に廃止になる事から会社も改訂するといった内容でした。改訂する前に事前に全社員への説明が必要ではないかと思うのですが会社として説明する気配がありません。
各支店には従業員代表が設定され、その方には説明がありました。全社員の説明をしてもらえると従業員代表の方は聞いており、通知メールとは異なります。就業規則も改定となるようなのですが、私達は何の説明もないまま会社の通知通り従わなければならないのでしょうか。
勤続年数も長いので退職金については将来の事もあり、とても不安になります。
どのようにすればよいのでしょうか?
30代/女性 | 日付:2009年6月29日(月) 10:49 JST | 閲覧件数: 960
悩み辞典をご利用頂き、誠にありがとうございます。
ご相談内容を拝見させて頂くと、社会保険労務士の先生にご相談するのが
良いのではないかと存じます。
是非、ご相談されてみてはいかがでしょうか?
悩み辞典をきっかけに、良い解決方法が見つかる事を願っております。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
回答日時:2009年6月30日(火) 15:25 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。