相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:心理カウンセラー 福屋 義美
ご相談者:20代/女性
先週ご相談をさせて頂いたaltです。ありがとうございました。
しかし分からない事があるので質問させて下さい。
「自分には幸せとか喜びというものがもう無い。」「絶対にこない。」と正直思っていました。でも
『人の幸せを邪魔したくなる』という言葉にすると、そういう気持ちは無いと思います。なぜ、そう思われたんですか?
もう戻る事は出来ない、戻ってこないと分かっています。なのに過去に苦しめられるのは、どういう事?どうしたらいいの?と悩んでいます。これは(罪悪感)なんですか?罪悪感とは具体的には、どういう事ですか?それは、どうすれば処理できますか?
回答して頂いたのに、ご迷惑をかけてすみません。
20代/女性 | 日付:2009年6月17日(水) 11:33 JST | 閲覧件数: 1,120
Altさん、先日は御相談ありがとうございました。
申し訳ございません。現在も多くの方のご相談をお受けしております。
悩み辞典のユーザーの公平性を保つ上で、繰り返しの無料相談はお受けする事が出来ません。
より詳しい回答をご希望の場合はカウンセリングとなってしまいます。
出来る限りのご質問のお答えはさせて頂いておりますが
1回で100%もとい専門的かつお悩み全ての核心をチャット上で伝える事が
まだ難しいと思われます。
専門的な用語でお答えしてしまった事が誤解に繋がったのではないかと思われます
本当は全てお答えしたいのですが。チャット上で全てをお答えするとなると
膨大な文章量になってしまう可能性もございますので・・・。
カウンセリングの現場では、altさんの質問に対してクリアしていく事は
あまり難しいことではございません。多くの方のこのようなケースは
全てクリアしております。但し、、、有料となってしまいます。
もし、御自分の人生を本当に解決されたいと思うのであれば
カウンセリングのご依頼をお待ちしております。
回答日時:2009年6月19日(金) 20:02 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。