相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

自己管理ができない

ご相談者:20代/女性

私は、今ダイエットをしているのですが、仕事疲れで暴食するときが多々あります。その積み重ねで、4年間で体重が10kgふえてしまいました。自己管理ができないことと、親と一緒に生活しているため、おいしいものは毎日食べれます。お菓子も置いてあると手が出てしまいます。きれいにやせて、気持ちよく生活がしたいのですが、できない自分に腹が立つ時も・・・外見がコンプレックスで、そのせいか、かわいい服や恋もできないです・・・もっと自分に厳しくなって毎日ヘルシー生活をしたいのですが、どうしたらよいですがか?できれば、毎日指摘のメールがほしいです。どうでしょうか?

20代/女性 | 日付:2009年5月11日(月) 19:18 JST | 閲覧件数: 2,416

全ては自己責任という意識を!

片山 尚美

ご相談ありがとうございます。
内容を読ませていただくと、なんだか全て、何かのせい・・・
親と一緒に生活していても、自分でダイエットレシピをつくって食べることもできるし。
お菓子がおいてあっても、食べないように我慢もできます。
コンプレックスがあっても、カバーしたおしゃれも、恋もできます。
自分に厳しくなることより、自分の行動に責任を持つこと。
あなたのように誰かを頼っていては、全て誰かのせいにしてしまうのです。
10キロやせましょう。
ダイエットの本を1冊手に入れてそのとうりにやってみましょう。
もちろん、自炊です!!
自分で自分の身体を作っていくのです。
誰のものでもない、あなたの身体です。大切に愛情を持って創ってください。

回答日時:2009年5月20日(水) 00:10 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


片山 尚美相談件数:133件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら