相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

離婚した夫の住民登録が、売却した元自宅に残っていると買主から連絡が来た

ご相談者:30代/女性

はじめまして。
相談内容がこちらに合っていませんでしたらお許し下さい。
よろしくお願いします。

昨年、主人の浮気が原因で離婚しました。
私は息子と2人家を出てアパートで生活しています。
主人の借金もかなりあり、相手の女性にも主人の子供が産まれてしまったので・・・

自宅(主人名義の持ち家・A区とします)のローンも払えず売却しました。

自宅は売却できたのですが、買主様から主人の住民票がまだここの家(大阪市A区)にあるから何とかしてくれと連絡がありました。
買主様が引越してきて、区役所に転居届けを出しに行った際にわかりました。

私が家を出た後、主人はすぐ浮気相手と入籍(私と離婚届を出した当日・居住地は大阪市B区)していましたが何か事情があり
主人だけ住民票はもとの自宅(大阪市A区)に再度移していたようです。

主人と連絡を取り、住民票を浮気相手との居住地(大阪市B区)に移すように言ったのですが、浮気相手にも拒絶されて(離婚寸前のようです)いるようでそれはできないと言います。

勤務先(運送会社の事務所・大阪府C市)に住民票を移すと言っていますが、そんなことできる訳がありませんよね?

主人の実家は勘当してしまっているので、実家に籍を置くことはできません。
一時しのぎで私のところにしても、母子家庭の児童扶養手当等を支給してもらっているので、そうするとそれも支給されなくなります。
現在は私が働いた収入とその手当てで生活し、主人から養育費も何も貰ってないのでそうなると生活できなくなります。

やはり、主人の実家に頭を下げて籍を置くしかないのでしょうか。

会社事務所では不可能ですよね。

長文になりましたがよろしくお願いします。

30代/女性 | 日付:2009年5月 2日(土) 06:06 JST | 閲覧件数: 5,653

買主さんに「住民登録消除依頼」をしてもらい、相談者さんはお子様との生活を守りましょう

松下 豊太郎

ご相談ありがとうございます。いろいろ大変ですねの人生相談ではなく、行政書士の立場で「住民登録」手続の観点から、ご提案させていただきます。

元自宅の買主さんには、役所に「住民登録の職権消除」依頼をしてもらうとよいです。居住実態がないことを調査して住民登録を職権で抹消してくれます。

本来、離婚後に元夫の住民票のご心配まで、相談者さんがする必要はありません。住民登録、再婚相手や実家との関係は、元夫が自己責任で解決すべき問題なのですから。

勤務先の会社の所在地に住民登録することは可能です。たとえば住み込みで働いたり、社員寮が会社建物内部にある場合等の「居住実態」があることが前提となります。

なお、いったん住民登録を消除(抹消)されても、戸籍謄本と戸籍の附表を取り、新しく住所を決めた場所の役所に行けば「住民登録」ができます。

一般的に、養育費の不払い対策として、現住所や勤務先をつかんでおくようにとアドバイスすることが多いですが、相談者さんのケースでは、逆に元夫の住民登録の件に振り回されることなく、お子様との新しい生活を大事にされたらよいと思います。

相談文面からの回等で、不十分な点はご容赦ください。より詳しいご相談をご希望の場合、プロフィール等をごらんいただき直接ご連絡ください。

このプロに有料相談

回答日時:2009年5月 2日(土) 11:56 JST

ありがとうございました。

不動産屋さんを通じて、買主様に連休明けにでも「住民登録の職権消除」のお願いをしたいと思います。

解決策がありホッとしました。

ありがとうございます。

| 30代/女性 | コメント投稿日:2009-05-03 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


松下 豊太郎相談件数:440件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら