相談&回答

約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

血尿

ご相談者:30代/女性

はじめまして、こんにちは。

飼っている猫2頭のうち、1頭についての相談です。慢性血尿にて悩んでおります。
該当猫は、スコティッシュフォールドのメス、3才8ヶ月(6ヶ月当時、避妊手術済み)。

手術より8ヶ月後の1才2ヶ月の10月頃に血尿に気付きました。トイレに頻繁に行けども、おしっこができず、おしりまわりを確認すると、血らしきものがついており、急いで病院へ行きました。薬(粉、粒)を処方していただき、尿検査でよくなっているかを確認していきました。ひどい時には薬で対応、尿検査の1年。
血液検査を受けても、異常なし、細菌培養検査を2回ほど受けても、問題なし。(つい最近も受けています。)レントゲンも2年前に撮影したものの、どこからの出血か、原因は何かが分かりませんでした。
そして、今では薬こそ必要ないものの、毎月1回定期的に尿検査を受ける日々です。獣医師より療養食「ロイヤルカナン PHコントロール」を勧められ、ドライタイプを主に、ウェットタイプを週1回与えています。
尿検査では、血液が微量ですが、増減なり確認され、たまに粘膜の一部が確認されます。

飼い主の私の判断ですが、該当猫は舌を上手に使うことができないのか、水をたくさん飲むことができていないと感じ、その助けをするために、スポイトでこまめに水を与えています。このような猫を聞いたことがないと獣医師にも笑われましたが、血尿を悪化させないためにも日々欠かすことができません。これをするようになり、尿検査の際も、尿の色が激変し、よくなっていたようで、薬もそれで断てたようなものです。今ではいかに水を飲ませ、排尿で良好を保つかにかかっています。獣医師もそれに期待しているようです。
その該当猫も水をもらえることを喜び、自分で飲むより楽、多く飲めると分かっているようで、催促をしに来ます。(自分で飲もうとはしますが、舌でうまく飲むことに疲れてきて、前肢を水の中に入れ、すくって舐めとって、飲んでいるつもりです。)
スポイトで飲みたいと思っていることに気付いたのは、粉薬を少量の水で溶き、飲ませると喜び、もっと欲しいと訴えているように思えたため、試しに水を与えたのがきっかけです。


先日、尿検査へ行くと、「毎年1回レントゲンを受けるほうがいい」と獣医師に言われ、躊躇しています。その言葉を鵜呑みにその日は帰りましたが、以前、レントゲンを受けても、原因、出血場所が分からなかったことと、猫への放射線負担が気にかかります。
完治は難しいと言われており、通院2年強、今では定期検査の意味も分からなくなりつつあります。尿検査については、事情もあり2ヶ月に1度でもよいということでしたが・・・。


私どもとしては、完治できることなら、できることをしてやりたいと思っています。通院は完治を目指すからこそ、意味があるようにも思えて、だんだん辛くなってきました。該当猫は事情も分からず、のほほんと元気ですが・・・。通院費もバカにならず、他に転院して、現状を打破することはできないか・・・とも考えています。

このような慢性血尿の場合、毎年1回のレントゲン撮影は必要なのでしょうか。
尿検査は一生受け続けることになりますか。他に、完治できる術はないでしょうか。

それとも、転院したほうがいいでしょうか。セカンドオピニオンも検討していますが、
通院歴が長く、現在かかりつけの医師には説明しにくいことも、気にかかっています。


不躾、長文にて申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いいたします。

30代/女性 | 日付:2009年4月23日(木) 15:27 JST | 閲覧件数: 4,298

セカンドオピニオンを受けましょう。

藤野 洋

こんにちわ。

慢性の血尿が出てしまう子は、時々いますね。しかも、スコですよね・・・。スコは色々な病気を持っていることがあります。

まず、その他の検査は何かしましたか?超音波検査(エコー)や造影検査はしていますか?

膀胱結石の中には、レントゲンでは写らないものもあります。もし、超音波検査をしていないのであれば、実施してもらいましょう。それでも異常が見つからない場合、膀胱の造影レントゲン検査をしてもらいましょう。造影検査とは膀胱内に造影剤(バリウムみたいなものです)を入れる方法です。この検査をすると膀胱の形の異常(膀胱憩室という病気)がわかります。

もし、これらの検査も行っているのならば、とてもちゃんと診てもらっています。そして、何も異常がないようならば、大学病院クラスのセカンドオピニオンが必要になると思います。

主治医の先生も、「完治させたいので大学病院を紹介してください」と言えば紹介状を書いてくれると思います。

回答日時:2009年4月24日(金) 19:02 JST

ご回答ありがとうございました。

なんと言いますか、ちょっと動揺しております。
エコー検査、造影検査なるものがあることを初めてお聞きしました。初めてお聞きしたので、もちろんそれらの検査は受けたことがありません。

今回、こちらで相談させていただいて、本当によかったです!涙の出る思いです。

主治医に、それらの検査が受けられるかどうか聞いてみます。受けられないようであれば、他で受けてみます。紹介状につきましても、助言いただきましたように、お願いするつもりです。


スコは、やはり色々な病気を持っているものなんですね。予測はしておりましたが、やはり、です。でも、縁あって我が家へきてくれた猫ですから、終生大事にしていきます。


本当にありがとうございました!!

| 30代/女性 | コメント投稿日:2009-04-24 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


藤野 洋相談件数:63件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら