相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

付き合って8年になる彼と別れたいといっているのですが、受け入れてもらえません。

ご相談者:20代/女性

初めまして。私は28歳の会社員です。
私には付き合って8年になる人がいて、2,3年前から別れたいといっているのですが、受け入れてもらえません。

彼の束縛は強く、友達ともだんだん疎遠になっていった頃、私は彼に黙って遊びに行ってしまいました。
それを私の携帯を見た彼に知られてしまい、それから束縛は一層強くなり、どこへ行くのもついてきてしまうし、そうでない時は写メを撮って送らないと、憶測で「男と会っているんだろ」といい、そんな事をしているうちは絶対別れないといいます。

彼は昔私が黙って遊びに言った事を(浮気したわけではありません)裏切った、許せないといい、私が彼が受けた苦しみを理解して、反省すれば別れてもいいと言っているのですが、泣いて謝っても、言葉だけだといい、別れ話をすると、お前がそんな話をするのはおかしい。反省していない証拠だといって聞き入れてくれません。考えるとは言いますが、一向にそんな感じはなく、次の日には何事もなかったかのように接してきます。

毎日会社の最寄のまで迎えに来てしまい、土日も一緒にいないと喧嘩になり、一方的に「別れる」と
言っても、「自分が受け入れてないんだから、別れたことにはならない」といい、「こんな状態で男でも作ったら本当にお前は裏切り者だ、どうなるか知らないぞ」と脅され、無視すると携帯は鳴りっぱなしになるし、家にも電話がかかってきてしまい、待ち伏せされたり、会社の目の前や駅で待っていたりするので無視することはできません。

親にも心配をかけたくないのですが、精神的に辛くなり、最近では顔を見ると、動悸や体がしびれる感じがして、毎日憂鬱です。それを彼に言っても「そんな事自分に言われても困る。お前がなんとかしろ」と言われてしまいます。

自分でもう解決策が見いだせず、警察に言おうか迷っているのですが、基本的にはやさしい人で、悪い思い出ばかりではなく、彼に助けて貰った事もあるので、なんとか話し合いで解決したいのですが、どうしたら解ってもらえるのか解りません。彼をここまで変えてしまった責任もあるのかなと思いますが、苦しい感情の方が先に出てきてしまって、彼の隣りにいるだけで精一杯です。

彼にどういう対応をすれば解ってもらえるでしょうか?いいアドバイスをお願いいたします。

20代/女性 | 日付:2009年3月12日(木) 19:46 JST | 閲覧件数: 2,262

現段階では警察に行く事が一番だと思います。

佐古 康弘

こんにちは。
別れを受け入れてもらえず辛い思いをしてるのですね。
彼は基本的には優しい人。悪い思い出ばかりでない。
8年付き合ったのですからもちろんそうだと思います。
しかし、あなたの今の状態はどうでしょう?
「精神的に辛く、最近では顔を見ると、動悸や体がしびれる感じがして、毎日憂鬱」
この状態を伝えても彼は変わろうとしない。
好きな人が困っていたら助けてあげるのがパートナーです。
昔の彼は優しく良い思い出もあるのは事実ですが今はあなたを苦しめているのも事実です。

彼の「自分が受け入れてないんだから、別れたことにはならない」という発言は間違っています。
あなた達は結婚しているわけでもありませんよね。
別れを告げられた方が受け入れないから別れられないのでしたら世の中別れられない人がほとんどです。
あなたは裏切りなどしていません!自分を大切にしてください。
あなたが彼に別れを告げてから行っている彼の行動はストーカー行為です。
あなたは彼に想いを伝える為十分頑張りました。
現段階では警察に行く事が一番だと思います。
警察に行く時には別れを認めないメールや脅迫メールなどありましたら持っていき見せてください。

どうしても警察に抵抗があるのなら友人などと一緒に彼と会って別れたい理由を説明し解ってもらいましょう。
あなた一人で何とかできる状況ではありません。危険ですので絶対に一人で彼に会って別れ話はしないで下さい。

こんな状況でも彼を気遣うあなたは素晴らしい女性ですが、もっと自分を大切にしてください!
あなたには幸せになる権利があります。彼にあなたの幸せを奪う権利はありません。
この問題を乗り越えて自分を大切に幸せになってください。

このプロに有料相談

回答日時:2009年3月13日(金) 14:18 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


佐古 康弘相談件数:688件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら