相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 佐古 康弘
ご相談者:20代/女性
こんにちは。
私は去年ぐらいから消えたいと頻繁に思うようになりました。
理由はわかりません。ただ楽になりたいんです。
友達と会っていても、その時は楽しいのですがしばらくすると心が空になってしまします。
表面上はそんな素振りは見せずに周りと折り合いをつけてうまくやってるつもりだし、友達も多い方です。
ですが、生きている意味がわかりません。
「命を大切に」とよくいいますがいまいち理解できないです。
どうしてですか?なせ皆、生きることを勧めるのですか?
生きていればいいことがある、だなんてただの慰めにしか聞こえません。
「死んだら悲しむ人がいる」そう言われても生きる気がしないんです。
いつかは死ぬのになぜ今死んではいけないのですか?
死=楽は間違ってますか?
20代/女性 | 日付:2009年2月13日(金) 02:47 JST | 閲覧件数: 946
こんばんは。
ただ楽になりたくて消えたいと頻繁に思ってしまうのですね。
理由もわからないとどうして良いかもわからず辛いですよね。
その時だけでも楽しい気持ちになれるのは良かったです。
生きてる意味がわかりませんか?
では生きる意味を見つける事を『生きる意味』にしましょう。
命の大切さがいまいち理解できないですか?
命は1つだからですよ!あなたの変わりはいないからです。
なぜ皆、生きることを勧めるのですか?
生きてる素晴らしさ、死の恐怖を感じているからでしょう。
そして生まれた事の素晴らしさと大切さを。
生きていれば良い事があるのをあなたは知っているじゃないですか。
相談文に友達と会っている時は楽しいと書いてますよね。
楽しい事は良い事ですよ!
いつか死んでしまうからこそ一生懸命生きるんですよ。
死=楽は間違ってます!
死んだら楽も何もありません。
あるのは死ぬ直前の苦痛のみ。
絶対に自分で死を選んではいけません。
あなたはその場だけでも楽しむ事が出来て友達も多い。
まだまだ楽しむ事が出来るのにもったいないと思いませんか?
心に問題を抱えてるようなのでカウンセリングをお勧めします。
こうなる前までは生きる楽しさを感じていたのですからこれからも大丈夫。
生きる意味は難しく考えないで下さい。
友達と遊ぶ、恋愛をする、のんびり過ごす、何でも自分が思った事が正解です。
生きて色んな楽しい事を経験してください。
回答日時:2009年2月13日(金) 18:48 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。