相談&回答 |
約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:夫婦問題カウンセラー 村越 真里子
ご相談者:20代/女性
私の彼は7歳年上です。同棲して8ヵ月になります。
セックスレスでとても悩んでいます。
同棲したての頃はそんな事無かったのですが、段々と回数も減っていき最近では全然抱いてくれません。
何度も何度も彼に言った事もあり、言い合いになる事も頻繁です。
私から誘ってもいつも断られます。
恥ずかしいし、とても悲しいです。
彼は「したくなったら俺からするから」と言います。
普段はとても仲良しでキスもしてくれるし抱き締めてもくれます。
大事にしてくれてるのは分かります。
でもセックスだけしてくれないのです。
彼は仕事の休みがなく1ヶ月働きっ放しの時期もあります。
それにスポーツが好きで毎日仕事から帰って来ると練習に行ってしまいます。
疲れているからセックスしてくれないのでしょうか?
「せがまれると余計したくなくなる」とも言われ凄く傷付きました。
「一緒にいるだけで幸せ」という彼。
それも理解出来ます。
抱いて欲しいと思う私が間違っているのでしょうか?
毎日毎日抱いて欲しいとは言っていません。
1週間に1回だって構わないんです。
同棲してるとはいえ1日一緒に過ごせる時間なんて2〜3時間です。
とても淋しいんです。
まだ私は20代前半で彼氏だって20代後半です。
若くて、しかも結婚前なのにセックスレスなんて凄く悲しいです。
20代/女性 | 日付:2009年1月26日(月) 11:34 JST | 閲覧件数: 10,892
元々 女性には 男性のような排泄的な欲求はありません。
ただ 抱っこされて腕枕だけでも 愛されているな〜と実感する瞬間ですよね。
だから 女性の要求という事は 本当は男性のそれとは違い スキンシップだけでも
いいくらいですよね。
辛い気持ちは良く判ります。
でも 結婚前なのにセックスレスとありますが 今の状態でも 結婚の話は生きていますか?
ここで あえて傷口に塩を塗るようで申し訳ないのですが 彼は結婚をする気があるか
どうかも確認した方が良さそうです。
とても残酷な話ですが 人は変ることもあるのです。
確かに 結婚は付き合い始めて 真面目な付き合いであればあるほど、終着点が結婚になりますが
今もそのつもりがあるかどうかが気になります。
だから jujutanさんにとっても 結婚がゴールであれば 色んな苦労も報われるでしょうけれど
一緒に住み始めると いろんな事が満足しちゃって あえて結婚と云うことも望まなくなっている場合も
あります。気が変わるというより 気が冷めたというほうが 正しいかもしれません。
もしかしたら 彼の中で 同棲して 好きな彼女ともいつでも会えるし・・・・と云う所で
変に満足しちゃったのではないでしょうか?
そして もしかしたら そんな余裕が余所見をさせている場合もあります。
一ヶ月も仕事が休めないなんて、確かにそんな会社もあるには あるけど常識で言えば
労働基準監督署から咎められます。
そんなに忙しい中 スポーツジムに通うのも 不思議です。
たいてい男性は身体を鍛え始めるときには その肉体を見せたい人の存在があります。
でも jujutanさんには セックスもしないとなると 心の中に誰かいるか スポーツジムの中に誰かいるか はたまた休みを返上して出かけている 休日出勤がどうも怪しいです。
もちろん jujutanさんはまだ若いので 人を疑うという事を知らないはずです。
でも男性には 一つの宝物が手に入ると また別の宝物に興味が行く習性があります。
こうした事が起きている場合に セックスレスも起きてきやすいのが現実です。
いま一度 彼の休日出勤や 残業を 観察してみてください。
でも決して焦らない事。
もし無理に結婚を迫ろうものなら 心のない結婚をする事になるかもしれません。
彼も変に優しい人なら 行きがかり上 結婚をするかもしれませんが
こうして仮面夫婦をしている夫婦を良く見ます。
要は 優柔不断な結婚と云うことですが あまり問い詰めると 間逆の事が起きて
結婚と云う事に 振り子が振れるときがあるのです。
これは 結婚そのものは出来ても ちっとも幸せじゃありません。
だから今は 彼の心を充分観察して 答えは急がない事です。
そして その心は どうして見るか?
それは行動をみる事に限ります。
心は行動に表れます。
行動は嘘を付きません。
彼が休日出勤だと言っても 本当に会社へ向うかどうかくらいは観察してください。
そして休日出勤や 残業がそんなに多いのなら お給料にも反映されているはずです。
だから逆に お給料も何も変化がないなら これは少しおかしいですよね。
もちろん 夫婦じゃないから お給料までは・・・・・と云う答えもあるでしょう。
だからこそ 行動を見れば 判る事もあるのです。
もし 彼の行動に疑問があれば「詳しい相談内容」を読んで連絡下さい。
その上で 本当に仕事をしているようなら 彼の心変わりかもしれません。
悲しい事ですが 「人は変る」・・・・・こんな事も人生です。
回答日時:2009年1月26日(月) 19:56 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。