相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 鈴木 櫻子
ご相談者:30代/女性
現在30代半ばの男性とお付き合いしています。
しかし私の親は大反対です。
何故かと言うと、
彼の父親は交通事故で両足をダメにし、障害者認定されています。
そして彼の妹さんは、両目が見えず、知能も少し弱いという障害者です。
そして、彼の母親が脳梗塞で倒れた際、お金が無く消費者金融から
お金お借り、彼が今もお給料から返しています。
そして彼の実家では農家もしているのですが、彼の父が年金があるから、
といってローンを組んで機械を買ったりします。
そして、彼の家では宗教もしています。
私の母は、もう結婚も考えないといけない時期だし、ご家族の面倒も
全て私の負担になる。本当にやっていけるのか?と大反対です。
そして、宗教をしているという事も、ご家族に障害者の方が多いという、
いろんな災難が多いことも母は不安がっています。
それを聞き私自信も、彼の家は裕福ではないのですが、
彼の父がローンを組んで物を買う事や、彼の収入があまり、
多くないという事もあり、少しずつ不安になってきています。
でも、彼は人柄が優しく、あまり感情の起伏のない安定した方です。
簡単には別れたくないです。
しかし不安もあります。
長くなってしまいましたが、アドバイスをお願いします。
30代/女性 | 日付:2008年1月22日(火) 15:19 JST | 閲覧件数: 1,908
彼の事を本当に愛し生涯共にしていきたいと思っているのでしたら彼の家族の諸事情も受け入れなければなりません。結婚は理想ではありません。ご両親のあ心配するお気持ちもわかります。宗教の個人の選択で自由ですが宗教の違いでご自身が負担になる場合もありますからここは慎重に考えてみましょう。
彼を取り巻くすべての環境を理解し受け入れお互いコントロールしながら生活できますか?またその自信がありますか?よく彼と話し合う必要があると思われます。
どの家庭にもいろいろな家庭事情はあるものです。結婚してから気付く内容もありますから一概に不安ばかりで彼の愛情を見失ってもいけませんがまだ30歳代です。冷静にお付き合いを考えてみましょう。
回答日時:2008年1月27日(日) 23:18 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。