相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

まだ10代なので

ご相談者:50代/女性

 14歳の娘を持つ母親です。半年前からリスパダール1ミリグラムまたは0.5ミリグラムを朝晩1錠ずつ服用しています。また不穏時にワイパックス0.5ミリグラムも処方されています。まだ10代なので副作用や長期服用に関して心配をしています。
 服用すると眠気のほうが先にたち、食事や風呂にも入らず寝てしまうことが多く不衛生になっています。うつの傾向があるのでしょうか、何事にも自己否定的になり発する言葉が「精神病院に入りたい」とか「ここで死んだらどうなる」といったことが多くなってきています。
 このまま将来に向けても大きな不安があります。どうか教えてください。

50代/女性 | 日付:2008年12月26日(金) 22:19 JST | 閲覧件数: 986

根本の原因を

野口修

こんにちは。

最初に現在服用されている薬の作用等を話させて頂きます。
リスパダールの適応は統合失調症でワイパックスの適応は不安・緊張・抑うつです。
これらの薬は急に止めることはできず、徐々に減量していかなくてはいけません。

ただ年齢も14歳ですので、このような状態になった根本的な原因があると思います。
家庭内や学校内などの生活状況等を一度深く考えたり調べてみたらいかがでしょうか?
原因を突き止めた上で薬の休薬・中止の検討をして頂きたいと思います。

回答日時:2008年12月27日(土) 13:40 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


野口修相談件数:129件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら