相談&回答

約6分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

素人が作成して署名・捺印してもらった約束書は有効なのでしょうか?

ご相談者:20代/女性

娘の保育園最後の発表会があり、旦那は仕事と言うことで私が行きました。
しかし、旦那の会社の前を通ったら車がありませんでした。
まさかと思いパチンコ屋に行ったら、やはり旦那の車がありました。(写真も撮りました)以前にも仕事と嘘をつきパチンコに行っていたことが何度もありました。問い詰めても「仕事」としか言いません。
以前は財布が別だった為、旦那は自分の金だと言って好き勝手に使っていました。殆ど、パチンコ・お菓子です。それでもお金が足りなくなると、私の財布をあさりお金を盗み、車をあさり、弟からも借りていました。子供達の支払いは、ほとんど私でした。
家事、育児にはほとんど協力してくれませんでした。
義母には、「セックスしてあげなさい」と言われたこともありました。
いくら子供の為とはいえ我慢の限界で、今年1月に実家に戻りました。
旦那は自分が悪いと気付いたようで、毎日のように会いに来ましたが、子供達は懐いていないので別にって感じで旦那が「帰る」と言っても「バイバイ」くらいでした。「帰りたい」とも言いませんでした。
何度か話し合い旦那が「変わる所を見て欲しい」とのことだったので一度家に戻りました。その時に口約束だとまたもめると思い、約束書に署名・捺印を押してもらいました。
しかし、状況はほとんど変わりません。
先日も「仕事」と言って会社に車を置き歩いて近くのコンビニに行き、友達に迎えに来てもらいパチンコに行っていました。
都合が悪くなるとイライラしてベットを蹴って穴を開けたり、リストカットをしたり。それも止めるようにといいましたが聞き入れることはありません。
私が子供達を寝かせている時も、携帯ゲームしたり、お菓子を食べたり、パンを食べたり。
子供達にそんな旦那を見ながら育って欲しくないという思いが強くなり、離婚を考えています。
家に戻って来た時から旦那と財布を一緒にした為、「オレの給料を勝手に使った」と言われた時のため、ウソだと思うことの証拠集めの為に家計簿・日記を付け始めました。
儀父母は離婚するなら弁護士をたててでも、親権争いをすると言われました。旦那は、親が弁護士代を出してくれるし、弁護士に言われたことだけ言えばいいくらとしか思っていないようで裁判するならそれでもいいと言っていました。
離婚の時に親権・監護権ともに取れるでしょか?
素人が作成して署名・捺印してもらった約束書は有効なのでしょうか?

20代/女性 | 日付:2009年3月27日(金) 15:23 JST | 閲覧件数: 2,948

重複回答:相手の作戦を読みましょう

夫婦問題カウンセラー 村越 真里子

お返事、お待たせ致しました。
色々、ご自身で考えられ それに対して対策を練られたことは 私がこうした問題で悩む方々へ
アドバイスさせて頂いている事です。まずするべき事は されているので これはkasuyoshiさんの
観察力と冷静な判断力と、ここはお見事!と感心します。そこでこれからの準備についてですが
裁判、親権、監護権・・・・・・・これ全て法律用語です。
私は離婚問題とは言え カウンセリングを中心に 「考え方」という指南をしております。
と、いう事は 本来は法律家にお尋ねされるべき問題ですので 出来ましたらこの悩み辞典で
ご活躍されておられます弁護士、行政書士等の先生方へ改めて ご相談をされる事をお薦めいたします。

しかし 全く知らない分野でもありませんので 私の経験上の体験談を元にして考えを述べさせて頂きます。 

先ず 夫婦間の約束を文書に残された物は有効だと思います。
でもたいてい 文書の内容は
◆ ○○は絶対 いたしません
等と 約束は書いてあっても もし約束を破った時はどうするかというペナルティーが 記されていない物が
多いので ここは書かれてありますか?

要するに約束はしても 実行しない、または出来ない事も多く 破ったら離婚届に判を押すと書かれてあっても
離婚は簡単に出来るのです。
でも離婚とは その多くが 親権→養育費→財産分与→ ・・・・・・etc
この内容の殆どが 金銭に関連する決め事になります。
これはお子様にとって 18歳、22歳など大事な教育期の費用ですが
ご主人にとっても 長い出費となる為 そう簡単に「はいそうですか」とは行かず抵抗は予想できます。

離婚に至る夫婦は 本来経済的な破綻をしていたり 家族への責任感が欠如している場合の結果だと
考えたら 可愛い子供と一緒に生活していても努力できなかった父親が、これから別れ行く家族に
キチンとしたことを出来る要素は少ない父親と云うことは覚悟をしなければなりません。

だからと言って諦めろとか言うのではありませんから むしろ ご主人が色んな抵抗を示してくる事は
「泣き寝入りしない」という強い心で向ってください。
と、いう事で 今後は 離婚時に結ぶ約束事をどのようにして 長きに渡って守られるかと云うことが
一番の重要な事となります。

ここは 相手が弁護士を付けてきた場合 こちらが素人で立ち向かうのは 少し不安です。
ご主人の親御さんは 裕福な方なのでしょうか?
息子のだらしない部分は 実はお判りになっていると思うのです。
本当ならば ごめんなさいの姿勢があるべきですが 長い養育費の支払いと比べたら ここは一つ弁護士費用の方がまだマシと弁護士を付けてきているのでまでだと思います。
これこそが逆に勝ち目の少なさへの予防線であり自信の無さでしょう。

普通に考えると お子様の年齢からしてお母さまであるが親権を取れる確率は高いのですが
ここがよくやる戦略で 親権を父親が望めば それに対し 母親と云うものは
 「お願い、養育費も何も要りませんから 親権だけは・・・・」と、一緒に暮らす事を必死で訴えます。

こうして母親がお願いモードになれば ご主人が「じゃ、親権はあげるよ」という優位に立ち
立場が逆転します。

ご主人の親権要求とは このような筋書きです。

今後は相手弁護士もプロですから 作戦を立て答えを急いでくるかもしれません。
調停や裁判をせずに、示談交渉のようなことで 結構素人で迎え撃つのは 簡単ではありません。



kasuyoshiさんの準備した証拠や日記形式の記録などは 大きな武器ですが
だからと言って 安心はできません。
できればこの武器を持って 弁護士にお願いして勝率を上げる方がより確実だと言えます。

弁護士を付けて、先ずは 調停を申し立てたほうが、公平な土俵で戦うことをお勧めします。
ただ 調停になると 相手も意地になって「あることないこと」を言ってきたりして、心が折れる事もあります。
こうした時に お電話等で kasuyoshiさんのメンタルサポートをさせて頂きますよ。

必要であれば 「詳しい相談内容」をご覧になって 直接お電話下さい。
頑張って下さい。

このプロに有料相談

回答日時:2009年3月28日(土) 13:13 JST

回答ありがとうございました。
弁護士さんに相談しながら、いい方向になるように頑張って行こうと思います。

| 20代/女性 | コメント投稿日:2009-03-30 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


夫婦問題カウンセラー
村越 真里子相談件数:1338件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら