相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 編集部
ご相談者:50代/女性
ここ最近自分に対して自信が持てなくなりました。
きっかけは昨年ちょっとした事が原因で転倒し足首を骨折してしまったのです。
その後の療養やリハビリで普段の生活には支障は出ない程度にはなったのですが、自分では今回の一件が大きなショックでした。
元来、歳はとっても身体には体力には自身のあるほうだったのですが、突然老いを意識し始めたのです。愕然としました。
普段から散歩や友人を訪ねていく事が大好きだったのですが、外に出て行く気力がすっかりと失せてしまいました。
「またケガをするのでは」と思いますし、何より友人達に「老いた」と思われる事が嫌なのです。ふだんから「私もすっかり老けちゃった」と語る友人達に「なにいってるの老け込むにはまだ早いわよ」と笑いとばしてきたからです。
そんなことを言っていた私がそんなことになるとは恥ずかしいやら情けないやらです。
そんな事を考えているとこれからの生活が不安になってくるようです。
50代/女性 | 日付:2008年12月12日(金) 17:59 JST | 閲覧件数: 1,397
自分の老いを感じた瞬間、人間は誰でもショックを受けたり、悲しくなってりするものです。
でもあなたがそう思うのはまだ早いのでは。ケガをなされて老いを感じたとのことですが、そんなときはだれでも情けなくなったり不安になるものです。
体力に自身のあなただったからこそ、その後のリハビリで順調に回復できたのではないでしょうか。他人に老いを悟られることが恥ずかしいとの事ですが、老いは決して恥ずかしい事ではありません。
今回の件で出不精になってしまったとの事ですが、今回の件をきっかけに気持ちを切り替えて、以前のようにどんどん表に出て行くようにしたらいかがですか。友人に会っても恥ずかしくなんかありません。
「骨折したけれど、身体が丈夫ですぐ直ってしまったわよ」とでも話題にでもしてみたらいかがですか。
回答日時:2008年12月12日(金) 17:59 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。