相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:悩み辞典管理人 管理人さん
ご相談者:30代/女性
幼稚園のバス停での送迎に悩んでいます。昨年までは4人いたバス停ですがさまざまな理由で今年に入って幼稚園を去られる方が出て、とうとう一番苦手な人と二人になってしまいました。
その方とは第一印象から合わないなという感情がありまして、12月から二人になると思うだけで鬱になります。その人から何かを言われたりしたわけではありません。今までもトラブルなしでやってきました。今通っている園は直接園まで送迎することもできます。来年になったら直接園まで送迎しようかなとも考えています。子どもも男の子がいなくなり、園まで直接迎えに来てと言います。
11月いっぱいでもう一人の方が引越しでいなくなったばかりで来年からいきなりバス通園をやめるというのは角がたってしまうものでしょうか。あと一年3ヶ月もあると思うとやっていける自信がありません。会話も何を話したらいいのか。一日に二回会うと思うとつらいです。
どうすればよいでしょうか。
30代/女性 | 日付:2008年11月28日(金) 09:56 JST | 閲覧件数: 1,065
ご相談ありがとうございます。
掲示板にご相談してみてはいかがでしょうか?
https://www.nayamijiten.com/modules/newbb/index/cat/5/
多くの方が訪れておりますので、良いアドバイスが頂けると思いますよ。
是非、ご活用下さいませ。
とても、不安な気持ちが文章から伝わってきます。
誰でも「何か合わない」という感情を抱く人っていると思います。
人間なので、当然の事だと思います。
また、人間関係は意外と単純な事もあります。
嫌いと思っていた人を好きになったり、好きな人を嫌いになったり・・・
本当に難しいですよね。
悩み辞典を通して、さまざまな方のご意見を頂き参考にして頂けると幸いと存じます。
回答日時:2008年12月 1日(月) 20:26 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。