相談&回答 |
約0分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 野口修
ご相談者:20代/女性
半年前からお腹にガスがたまりやすいんですけどどうしたら改善されますか?
最近パソコンや勉強が忙しくてディスクワークが多いんです。それも関係してるのですか?
毎晩ガスがたまってつらいので整腸剤(ビオフェルミン)を飲んでいます。
整腸剤もあまり飲み続けはよくないとはわかっていますが毎日しんどくて飲んでいます。
20代/女性 | 日付:2008年1月14日(月) 23:42 JST | 閲覧件数: 2,213
回答が遅くなって申し訳ありません。
お腹のガスについてですが、やはりデスクワークが多いとお腹(腸内)の蠕動運動も不活発に
なっていきますので、できるだけ運動はした方が良いと思います。
(1日に20分位の軽いウォーキングなど)
整腸剤は飲み続けてもあまり害はないと思います。
整腸剤の中でも最近出てきたプロバイオ(胃酸・胆汁酸等にも分解されず、腸内で
増殖できる乳酸菌)が入ったものもお薦めです。
(特定保健用食品=トクホ、サプリメント等で販売してます。)
回答日時:2008年1月19日(土) 13:35 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。