相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

いじめられ学校に行けない

ご相談者:10代/女性

私立中学2年です。
公立小学校でいじめを受けたため、そこから逃げるように私立に進学し、新しい友達をがんばって作るつもりでした。
でも、1年の時、体調が悪くてよく学校を休んでしまい、せっかく友達になった子とも気まずくなって別れてしまいました。
2年はがんばろうと思いましたが、うまく行かず、6月ごろから学校を休みはじめ、今は行かなくなってしまいました。
今更、いじめた子のいる公立には行けません。
別の公立中学に行くためには、他の市に移り住まなければなりませんが、親はそこまでするならその学校は絶対卒業しなさい、といいます。
でも、新しい学校でも、またいじめられるかも知れないと思うと踏み切れません。将来、看護師になりたいので、学校へは行かなくてはならないのですが、勇気を出すことができないでいます。

10代/女性 | 日付:2008年11月18日(火) 11:05 JST | 閲覧件数: 993

あせらず夢の実現を

編集部

看護師になりたい、というはっきりした夢を持っているのですから、その夢の実現のための道をあせらずに進むことが大切でしょう。
友人関係があなたの行動に大きな影響を与えているようですが、実は、その夢が人間関係を作る時にとても重要な働きをすることがあることを理解しましょう。
人はそれぞれに様々な個性を持っています。一人ひとり考え方も性格も違いますが、夢は語り合うことによって共有化することが出来ますよね。
だとすると、あなたの夢を話し合うことのできる人が大切だということになります。
友達や知人に、あなたと同じ看護師になりたいという夢を持っている人はいませんか。
同じ夢を持つ人とは、お互いに励まし合ったり悩みを打ち明けあったりすることがスムーズに行くとおもいます。
そこからきっと、夢に向かって進む力が出てくると思います。
その友達との出会いを通して、今あなた自身ができることは何か、どうすればいいのかを考えてみて下さい。すてきな看護婦さんになることを期待しています。

回答日時:2008年11月18日(火) 11:05 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


編集部相談件数:98件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら