相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: TAKA
ご相談者:30代/女性
40歳になる女性です。去年、一人暮らしをやめて実家に戻ってきた頃からあごのにきびが治らなくて困っています。あごにできるにきびは老廃物がたまってできると聞いた事があるのですが、なぜあご周りにひどいにきびができるのか教えてください。
近所の皮膚科に行った方がいいでしょうか?
30代/女性 | 日付:2008年11月 6日(木) 02:19 JST | 閲覧件数: 1,323
pinklove様
初めまして。
悩み辞典のTAKAです。
自律神経がアンバランスになると、アゴの中心や両サイドにニキビや吹き出物が
出やすい状態になります。
引っ越したばかりで環境が変わってストレスなで溜まっていませんか?
精神的な事もありますので音楽や映画、趣味などを楽しんだり気分転換をしてス
トレス解消をする事が大事だと思います。
ビタミンB6たっぷりの『まぐろ丼』は精神を鎮めるのにお勧めのメニューなので
是非試してみてください。
内臓のトラブルも原因の1つだと思いますので豆腐やヨーグルト・消化の良い食
べ物も良いですよ。
外側からのニキビではなく内側からできたニキビだと思うので毒素を排出して洗
顔は優しくしっかりして清潔にし、ストレス・食生活などに気を付けてみてくだ
さい。
皮膚科の先生に相談するのも良いと思います。。。
塗り薬を出して頂いた場合、汚れた肌の上から塗ってしまうと逆効果になってしまいますので汚れを落としてから薬を塗る事をお勧めします。
まずは、気分転換から始めてみてはどうですか?
回答日時:2008年11月 6日(木) 11:44 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。