相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 春木 浩子
ご相談者:40代/女性
こんにちは、毎回参考になる回答をいただきましてありがとうございます。しばらくパートで働いていたのですが、体調を崩してしまい欠勤が続いてしまったため職場での無視、退職を促すような発言があったため居づらくなりもうすぐ退職することになりました。うつ状態はだいぶ回復し、前向きになっていた時だったので残念ではありましたが、職場の経営者に容姿のことを言われたり、私には子供がいないので、子供がいないんだからバリバリ働けないの?というようなプライバシーに関わることまで言われるようになり、このままいるとまたうつが悪化してしまうと思ったので辞める決意をしました。
次の仕事のことで悩んでいます。またパートでつなぐのか、思い切って社員でがんばるか・・。実は、前にしていた職種で忙しかったけど好きな仕事がひとつあります。簡単に言うと、書類のチェック関係の仕事です。その仕事で求人がいくつかあって、そちらに行くか悩んでいます。少しブランクがあるのと、その仕事になると通勤に時間がかかるので躊躇しています。そして、うまくやっていけるのかその自信がないというか、少し怖いんです。パートでもいいかな、という思いもあるのですが、自分に合っていないのはわかっていますし医療関係者とは性格的にもあまりなじめないんです。思い切って、前に好きだった仕事に飛び込んだほうが良いでしょうか?
40代/女性 | 日付:2008年10月11日(土) 12:20 JST | 閲覧件数: 1,401
Umemeさん、回答が遅くなり、すみませんでした。
お仕事の方、どうされましたか?新しいお仕事の職種が書いていないので、書類のチェック関係をいうことだけでは、Umemeさんに合っているかどうか、判断できませんが、今の状況のままでいるとまたうつを発症してしまう可能性がありそうですから、お仕事を変えるのもいいかもしれませんね。
ただ、今度は面接の際にでも、ご自分の今の状況などを素直にお話して、でもその仕事が好きだし、経験もあるので、ぜひやりたいというようなことをおっしゃったらいかがですか?
Umemeさんは、前にも申し上げたように、運勢エネルギーが高い方ですし、三徳をお持ちですので、いい環境を作ることができれば、能力を発揮することができるはずです。
いい環境は、与えてもらえるものではなく、自分で作るものです。今は、いいチャンスですから、ご自分が働きやすい環境を作りあげることをしてみたらいかがですか?
いつも信頼して、ご相談いただき、これからもいろいろアドバイスをさせていただきたいとのですが、他の回答の先生方との兼ね合いもありますので、大変申し訳ないのですが、よろしければ今後は有料鑑定の方で回答させていただければと思います。
コンタクトいただけないこともあると思いますので、最後に申し上げさせていただきますが、いつも申し上げているようにUmemeさんはとてもいい宿命を持っていますので、自信を持ってください。いい職場に恵まれることをココロからお祈り申し上げています。
回答日時:2008年10月22日(水) 17:10 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。